014208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自己肯定感を求めて

自己肯定感を求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.30
XML
カテゴリ:日記


愛車のバイク、PCX。

125ccの小型二輪車。

税金も保険も激安で、超低燃費の私の頼れる相棒です。

もともとは普通車を2台所持していた我が家。
子供達が小さい頃は、急遽病院に連れて行ったりする事もあり、常に
どちらかの車が家にある状況を作りたかった。

数年経ち、子供達も大きくなり、2台所持している必要が薄くなってきました。

そんな時に、ふとネットで見かけたPCX。
小型二輪って、こんなに維持費が安いんだ!
これは節約になるぞ、と車を1台手放し、早速購入したPCX。

正直、小型二輪って原付みたいな物だろうな、と思っていたのですが、
十分すぎるスピード。
PCXは乗り心地もすごくいいです。
友人の所持する他のバイクを運転させてもらう事もありますが、PCXの無重力感が
1番快適です。

そしてなによりも、ランニングコストの安さ。
月々の任意保険代は、車の保険に加入していればマイバイク特約が使えますので、
1000円以下です。
車の時は1台あたり6000円程度支払っていました。
それに、車検が無い。
2年に一度、10万以上支払って受ける車検。
これが、0円になります。
燃費は45km/Lを越えます。
手放した車はハイブリッドでしたが、それでも20km/L位。
単純に、ガソリン代は半額以下になります。
実際、PCXは通勤に買い物にとフル活用していますが、月に2000円程度のガソリン代しか
かかっていません。

夏の暑さ、冬の寒さはバイクには過酷ですが、
それでも、風を切って走る気持ち良さが勝るので、通勤でバイクに乗れるのが
楽しみに感じるほどです。

購入して2年たった今でも、楽しさは変わりません。

最近ではキャンプにも使っているPCX。
日常使いの道具として、ここまで優れた物はなかなか無いんじゃないかな。

これからも、毎日相棒として頑張ってね、PCX!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.30 20:43:13
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.