6120584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

44.ぽんスポ (笑顔の応援)

44.ぽんスポ (笑顔の応援)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

東JIMA

東JIMA

カレンダー

お気に入りブログ

金持ちじぃさんの日記 $金持ち$じぃさん$さん
まなふみつぐの晩酌… まなふみつぐさん
週末開天ジャイアニ… 闇 天さん
日々是あらたくん あらた母さん
延長戦に入りました。 あいまーる1621さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2007年10月11日
XML
テーマ:競輪(14070)
カテゴリ:スポーツ
地区プロで裏方の合間に取りました写真を添えまして


           九州地区プロ自転車競技大会の結果報告いたしますね。ウィンク



九州地区プロは、9日に前検集合日とスプリントの予選タイム計時があり


小倉競輪場で10日に大会が行われましよ。



  9日の写真です
  

  
  地区プロの準備と選手たちの前検練習風景ですよ。


  前に吊り下げてる各県の旗は、私たち機材担当が準備しましたよ。ちょき





  10日開会式で
  
  堂々と選手宣誓する前年度優勝熊本Aチームの合志選手ですよ

  選手宣誓も切れ味抜群でしたウィンク



  ちなみにビジョンの下の日の丸は、国旗掲揚で私とポン友くんで揚げたものですよちょき









星では、今回の九プロの成績をお知らせしますね。




自転車まず最初の決勝種目4000m個人追い抜きは


 熊本Aの松岡孔明選手が4分54秒360で見事優勝しましたよ

 2位は、鹿児島の大久保聡選手で3位は福岡Aの松尾信太郎選手でした。


 以前も紹介しましたがこの競技、とても過酷で辛く自分との戦いもある種目ですよ。



 「松岡選手!九州NO1おめでとう御座います」スマイル


 「写真撮りそこねましたが今度武雄のときにまた指導員室に研究に来てくださいね。」








自転車次は、4000m団体追い抜きでは

 
大分チーム(大塚選手、加藤選手、安東選手、小岩選手)が

4分26秒250という脅威的なタイムで優勝しました。



2位は、我が佐賀チーム(原兄選手、坂本選手、草場選手、一ノ瀬選手)でタイムも普通だっ

たら絶対優勝の4分29秒320という好タイムでその分悔しい2位と成りましたね~炎
(既に来年にこの悔しさをぶつける決意表明をした我がチームでしたスマイル


3位はこの種目今年全プロ優勝の久留米チームでしたよ。


このようにこの種目とてもレベルの高い九州地区なんですよ。ぐー



「大分チームおめでとう御座います!全プロで九州の凄さ見せ付けてきてくださいね」ウィンク










自転車1000T.Tは


熊本Aの中川誠一郎選手が1分04秒378という好タイムで優勝しましたよ。

  
  この自転車は、中川選手が使用したナショナルチームの自転車ですよ。


  「綺麗で走りそうで高そうですね~」スマイル


  2位も熊本Aの服部克久選手でしたよ。

  そして3位は、我が佐賀の若武者!山田英明選手でした。



  「中川選手、連覇おめでとう御座います」スマイル









自転車日本がオリンピックで銀メダルを取ったチームスプリントは、


これまた熊本Aチーム(島田竜二選手、松本大地選手、中川選手)が

1分15秒060という好タイムでの優勝となりました。

とても良いチームワークとスピードでしたね~。


2位は福岡Bチーム(中園選手、坂本兄弟)で3位は大分チームでしたよ。



「熊本Aチーム、おめでとう御座います。全プロも頑張ってくださいね」ちょき







自転車ケイリン決勝で優勝したのは
  
  福岡Bの加倉正義選手でしたよ。

  先日の武雄の井上杯でも九州のエースとして、しぶとさを見せてくれましたが

  ここでも燻し銀の技で九プロチャンピオンと成りましたよ。


  「おめでとう!加倉選手」!スマイル



  2位は熊本Aの合志選手で三位も熊本Aの西川選手でしたよ。



  我が佐賀チームも荒井選手と原選手のゴールデンコンビが決勝進出しましたが

  展開をつかめず悔しい4位と6位でしたね~。

  (でも、その強さは、予選決勝通じて感じられましたよ)



  「来年リベンジですね!」炎









自転車持久力と忍耐力と根性と頭脳の種目エリミネーションは
  
  
福岡Aの林次郎選手が巧みな技と人並みはずれた持久力で優勝しましたよ。


  「自転車が大好きな林選手、優勝おめでとうございます。」ちょき





この競技なじみがあまり無いと思いますが、コレだけの大人数で走りスタートから1周ごとに

最下位の選手が抜けて行き最後に残った一人が優勝となるスペシャルな種目ですよ。

最下位が分り辛いときや相互的なぶつかりがあるとドロー(引き分け判定不能)と

なりますので勝つために何周走らなければいけないかも分らない脅威の厳しい競技ですよ。


2位は鹿児島チームの四元慎也選手で3位も福岡Aの加藤昌平選手でしたよ。



佐賀選手たちも何とベテラン佐々木浩三選手が脅威の身体能力で4位に食込み

三槻智清選手も8位入賞と頑張った佐賀勢でしたよ。
(頑張った佐賀勢の競技前の写真は後日載せますね)








自転車スプリント決勝は
  
  優勝は、白のキャップのアジアチャンピオン北津留翼選手でした。

  とにかく桁違いの強さでの優勝でしたね~。


  予選タイムも10秒3と驚異的で全勝の勝利でしたよ!


  「おめでとう御座います!オリンピックも頼みますよ」!!スマイル



  ちなみに写真の1回戦の相手赤のキャップは、当ブログの専属モデル平川選手ですよ。

  平川選手1回戦で彼と対戦ということは・・・ん~残念でした・・・・スマイル





そしてこの種目2位には
  
  佐賀の若手のホープ富永昌久選手が九州弟2位のスプリンターとなりましたよ。

  この活躍で上位の力が有るのは見事証明され自信につながりこれからに期待ですねグッド



  「良く頑張ったぞ~!下西山のエース」スマイル

                (彼と私は、同じ組のご近所さんなのです)うっしっし







星そして今回の九州地区プロ総合優勝は熊本Aチームでしたよ!


  「熊本チーム、優勝おめでとう御座います」スマイル



  では、熊本の監督さんです
  
  熊本の倉岡監督ですよ。

  当日の早朝練習を見守りに来ているところの一枚ですよ。





  では熊本の助監督
  
  誰かと思えば・・・前回の武雄の覇者、山下選手でしたよ。


  武雄優勝後、今度は助監督として裏方で頑張っていましたよ。




熊本の監督さんも助監督さんも良かったですね~「お疲れ様でした」








晴れそして我が佐賀チームも良く頑張り総合3位となりました。

  
  開会式の佐賀チームですよスマイル
           (私は国旗掲揚でしたので、ひわりんさんに撮ってもらいました)




  そして大変良く働き頑張った佐賀の監督です
  
  働く池田監督の画像ですよ。


  「佐賀県チームのみなさんお疲れ様でした」スマイル





九州地区プロ弟一部でした。ウィンク





                                   東JIMA





ハートこちらから他のスポーツや競輪や公営ギャンブルのブログお楽しみくださいね!!
    ↓↓↓↓↓                        ↓↓↓
  
  
banner2.gifここからブログランキング応援くださいIMG_0637_24.gif






  にほんブログ村 公営ギャンブルブログへここも見てくださいね
 







  
 





  


  
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月11日 21時10分09秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.