1127192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

龍水御朱印帳

龍水御朱印帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

龍水(TATSUMI)

龍水(TATSUMI)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2014.03.10
XML

IMG_8653.jpg

 

神服織機殿神社から南へ数キロ行くと、同じような鎮守の杜があります。

こちらは神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)、通称「上機殿」と呼ばれる神社。

この神社も案内板等はなく、鎮守の杜は見つけたものの

境内への入口を探して回らねばなりませんでした。

参道は農道としても利用されているためか、簡易舗装されていましたが

駐車場や駐車スペースはありません。

 

 

IMG_8654.jpg

 

 

森の周囲は、まるで壁のように剪定されていました。

これが伊勢神宮所管社の特徴だと気づき、このあとの神社探しに役立ちました。

神服織機殿神社と同じく、境内に1歩踏み入れると別世界のようでした。

 

 

 

IMG_8657.jpg

 

鳥居からしばらくまっすぐ奥に進む参道が伸びていました。

デジカメの特性で明るく撮れていますが、

実際は鬱蒼とした木々に囲まれた薄暗い参道です。

 

 

 

IMG_8662.jpg

 

    神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)  皇大神宮所管社

      三重県松阪市井口中町

■御祭神 神麻続機殿鎮守神(かんおみはたどののまもりのかみ)

 

神服織機殿神社と同様に、本殿は向かって左側の建物です。

右側の茅葺き屋根は八尋殿(やひろでん)。

こちら神麻続機殿神社の八尋殿で織られるのは

神御衣祭(かんみそさい)に供えられる荒妙(あらたえ・麻布)です。

 

 

 

IMG_8636.jpg
本  殿

 

元々は神服織機殿神社と同じ場所にあったそうですが、

天智天皇の時代にあった火災の後、別々に分けられたそうです。

 

 

 

IMG_8670.jpg
八尋殿

 

したがって、御由緒等は神服織機殿神社と同じです。

境内に小祠が6社、本殿玉垣内に2社ありました。

 

 

 

 

 IMG_8668.jpg

IMG_8671.jpg

 

    神麻続機殿神社末社八所

 

御祭神 神麻続機殿鎮守御前神(かんおみはたどののまもりのみまえのかみ)

 

 

伊勢神宮125社巡りVol.2
18 / 125

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.10 20:34:27
コメント(6) | コメントを書く
[伊勢神宮125社巡り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.