1128265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

龍水御朱印帳

龍水御朱印帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

龍水(TATSUMI)

龍水(TATSUMI)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2024.02.11
XML
カテゴリ:神社


伊香具神社(いかぐじんじゃ)

滋賀県長浜市木之本町大音688


■御祭神  伊香津臣命(いかつおみのみこと)


御祭神は神社では天児屋根命第七代目の子孫と伝えられており、

中臣氏(藤原氏)の祖とされている。

記紀には登場しないが、「近江国風土記」にある余呉湖の羽衣伝説に登場する

天女を妻とした伊香刀美と同一人物と言われます。

式内社で、社格は「名神大社」

御祭神の十六代目にあたる神職、伊香厚行という人は菅原道真公と親交があったとか。

現在のご神職も「伊香氏(読み不明)」であり、その社格もさることながら

「由緒ある神社」という感じ。


​。​


​。​
​境内入口にある鳥居は独特のもの。

大神神社の三ツ鳥居と、厳島神社の両部鳥居を合わせたような形ですが

稚児柱が通常の倍の八本ある「伊香式鳥居」と言う鳥居。







拝 殿


伊香式鳥居をくぐると見える、茅葺屋根の拝殿。

しかしこの拝殿は、現在はもうありません。

参拝日は2018年8月9日。

この記事の写真はすべて、壊れたPCから数年ぶりに救出したもの。

参拝日の約1か月後の2018年9月4日、

非常に強い勢力の台風21号が神社を襲いました。

あの台風の強風の凄まじさは、今でもよく覚えています。

その台風により、樹齢三百年以上と言われる杉を含む大木など20本以上が倒れたそうです。

その倒木が拝殿の屋根を倒壊させ、倉や神馬なども被害を受けたそうです。


​。​


神 馬

​。​
​なのでこれらの写真は、被災前の最後の姿ということになります。

拝殿は昨年に再建されましたが、銅板屋根となっています。



​。​


本 殿

​。​
参拝時には気づかなかったのですが、ちょっと不思議なことがあります。

「瑞垣門」と言っていいのでしょうか、本殿前の門の屋根にも千木と鰹木があります。

この神社の御祭神は男神です。

多くの場合、男神を祀る神社の千木は外削ぎで、鰹木は奇数。

伊香具神社の本殿もそうなっているのですが、

なぜか門の屋根は内削ぎの千木で鰹木は6本(偶数)です。

​。​
​。​


招魂社



三の宮神社



​。​
境内には他に、立派な招魂社がありました。

日清戦争以降の、この地域の英霊が祀られています。

三の宮神社の御祭神は本宮・御祭神の御子神(長男)の

臣知人命(おみしるびとのみこと)で、縁結びの神として信仰されているそうです。


ここには是非再訪し、千木と鰹木の謎をご神職にお尋ねしたいです。

再建された拝殿や境内の様子も気になります。

それとご神職の名字の「読み」も。

おそらく、「いかぐ」さんだと思いますが。






​。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.12 05:20:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.