1440307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

格安アイランドホッピンと観光

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

お花と戯れる日々~L… *花カフェ*さん
海外介護、海外移住… フィリピン案内人さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.09.06
XML
カテゴリ:海外移住


セブ島移住が増えています

フィリピンセブ島へ海外移住を考え日本人だけではなくいろんな国からの移住者が増えている最近です。

移住を考えている方に経験からの指南をいたします。

移住先に滞在をしてみましょう!ショート、ロングステイをしてその国の長短所を自分の目で確かめましょう。

言葉、治安、気候、環境、食、物価、などたくさんチックをして見ましょう。

 


生活のレベル

フィリピンセブ島は確かに物価は安いですが自分がどの程度の生活を望むかで豊かな生活ができるかが決まります。

賃貸でアパート、マンション、一軒家を借りる場合でも、安い所は1万円位でありますが、上には30万円もあります。

当然、治安的に安心できるビレッジですと月の家賃は7万円位からとなります。

 


全てが安いのではありません

物価が安いのは確かですがセブで日本の食材は約2倍します。

電気料はエヤコンをあまりつかわない生活で月5千円、余分に使いますと月15千円はかかります。

ガソリンや電気料、プロパンガスなどは物価から見ますと高いです。

 


生活費はいくら

月の生活費にいくら掛けるかがポイントです。

フィリピン人の給料を聞いてそれなら自分は大丈夫と考えられている方が多いような気がします。

3万円のサラリーマンはたくさんいますがその方の生活は日本人には絶対というくらいまねはできない質素な生活です。

 


楽に暮らす目安

夫婦で此方に移住をする場合には月20万円、一人生活ですと15万円くらい見ていたほうが良いと思います。

住まいにいくらかけるかが大事です。食費などの生活費は日本の数分の一で納まります。

移住を考えている方は移住体験をしてからが懸命です!Saito

 



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村
この情報がお気に召しましたら応援クリックをよろしくお願いいたします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.07 03:57:46
[海外移住] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.