2178564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

平リーマンブログ

平リーマンブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

80486DX4

80486DX4

Calendar

Freepage List

2008.02.10
XML
カテゴリ:JAL
 博多空港のサクララウンジが改装に入って
4月までラウンジが使えなくなりました。
hakata01.jpg

まぁ、それほどラウンジには入らない方なので
気にはなりませんが、代わりに喫茶券500円を
貰いました。

まぁ、適当にどっかでコーヒーでも飲もうと思ったんですが、
結局、使いませんでした。

というのも函館みたいにセキュリティの前のカードラウンジ
でも入ろうものなら飛行機に乗り遅れてしまいそうだからです。

昨日の博多のセキュリティチェック行列は長さはそれほどでも
無かったのですが、一人あたりのチェックにかかる時間が
異様に長く、だいたい30分待ちでしたね。

ちなみに私の前に並んでいた女性4人組はかなり飛行機に
乗り慣れた風で空港係員とかにも列の指示をしたりして
それで係員が彼女らの指示に従って行列の指示をしたり・・・

ふ~んと見ていたんですが、よくみると彼女らの手荷物の
多いこと多いこと・・・

機内持ち込みギリアウトの大きさのキャリーとボストンと
ショルダーを持って、それで金属探知機ではベルトが
引っかかるは靴が引っかかるは・・・コートも鳴るはで
一人1分は掛かってますね。

さらに刃物類?も持ち込んでいて、CA預かり扱いに
なって、それでも揉めてるし・・・
預けなさい・・・君たち・・・

全然てめぇら慣れてねぇじゃん。

いつも飛行機に乗ってるなら何が鳴るくらい把握して
くださいよ、で、思いっきり制限品持ち込んでるし・・・
まったく・・・

っていうか、おまえらかっこつけて周りの客を素人
呼ばわりしているくせにおまえらが素人じゃん。

ということで三連休の初日ってことで、こういう
連中が多かったんでしょうね。

てなわけで、1時間前に空港に着いたのですが、
結局、ゲート前には25分前に着いたんで、
もともとラウンジなんか寄る暇もなかったし、
それからタバコ吸って、またゲートに戻ったら
すでに搭乗始まってるし・・・

ということで今回も喫茶券は紙くずになってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.10 23:21:05
コメント(0) | コメントを書く
[JAL] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.