861620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年02月15日
XML
カテゴリ:その他
またも大雪なので中庭で雪遊び。

前回かまくらを作ったが、労力の割に大きいものを作るのは困難であったこと。
大きなサイズの構造物は比較的他の子たちに壊されやすいということがわかったので、今回はちょっとしたなだらかなスロープを利用して、ソリのできる小さな坂を作ってみた。

作り方は、基本雪を踏み固めて滑りを良くし、かつ固めることで耐久性を上げる。
今回の降雪は20センチ以上あったものの、ただ踏み固めるだけでは厚さが足りないので、あちこちから雪を集めては踏み固め、集めては踏み固めを繰り返した。

それだけでも割といい感じのものが出来たのではあるが、加えて、なだらかなスロープを下るために、若干の初速を稼ぐため、ちょっとした坂の発射台も作った。

IMG_20140215_153308_484.jpg

写真も撮ったが、背景と同じ白なので、いまいちどんなものを作ったのか伝わりにくい。
動画もアップしてみた。

距離短いけどそこそこ子供らは喜んで滑ってました。
明日になっても残ってるだろうか。


芝滑りや潮干狩り?で大活躍!日本製なので安心!日本製 スノーソリ STD レッド


雪遊び・芝でも平型スノーライダー・スノーソリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月15日 23時33分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

jokerito

jokerito

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

aki@ Re:バッテリー交換再び(06/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
jokerito@ Re[1]:緊急のお知らせ(04/15) >クッキーさんへ ありがとうございます。…
クッキー@ Re:緊急のお知らせ(04/15) お久しぶりです^^ タケノコ^^ やりま…
jokerito@ Re[1]:矢竹という素材(01/14) slow-handさんへ 毎度どうもです。 いよい…
slow-hand@ Re:矢竹という素材(01/14) 私も初めての矢竹採りで勇んだのは良かっ…

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.