3088891 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tさんのクワガタ部屋

Tさんのクワガタ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

ゴリと申しますm(_ _)m@ Tさんお元気ですか? 【ゴリの飼育日記】でYouTube活動を始めま…
torumizo2022@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?
温泉たまごっち@ Re:入院生活(12/15) 最後のブログから・・・もう半年です。 T…
torumizo2003@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?心配しています。
溝口 徹@ Re:入院生活(12/15) まだ入院されているのですか?お体ご自愛…

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2008.06.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、朝に少し依頼の灯火セットの作業をして
釣りに行ってきました!

いつもの場所に行くと釣りに来た方が多いこと・・・・・・
チーム早乙女の主力メンバー全員釣りにはまってる?
と言うより師匠2名は本職ですから!

私は、年に1~2回暇潰しに雑魚釣りをする程度でしたが
前にも書きましたがへら鮒釣り爺と知り合い軽く嵌ってます。

しかし、難しい。。。。
ヘラブナ用の糸、浮きセット480円なりと予備の針と錘を
購入しチャレンジしヘラブナ1匹とマブナ1匹 釣りました。
しかし、餌を投げ入れるのがヘタで水草に引っ掛けて
針を4本も失いました(^^;

そこで、今日は混んでるので、近くの誰もいない(釣れない)
場所で投げの練習! どうせ釣れてもハヤかマブナだろう
と言うことで、近くの田んぼ脇でミミズを捕まえて練習です。

やはり上手く行かず、午後から用事もあるので、早々に
引き上げようと思って投げ込んでいたら、ちょ~~~大物が!
雷魚です。ぽちゃん!とミミズが落ちたらガバッ!と食いついた!
左右に引かれ大騒ぎ! ヘラ用の針は かえし?がないので
外れないように、また糸が切れない様に竿を振り格闘。
少し大人しくなったので引くと、雷魚としては小さいが50cmくらい
有りそうです(オオが採れた時、大きく見えるので控えめです)。

しかし糸は丈夫だな~と良く考えたら、ヘラ用は2本の針を
付けてあるのですが、2本とも食ったようです。
近くまで寄せて網で採ろうと思った矢先、ジャンプ一発!
竿が折れちゃい、竿先ごと消えて行きました(^^;

980円(竿)+480円=1460円の損害です。
でも、面白かった~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.02 01:39:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.