3094576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tさんのクワガタ部屋

Tさんのクワガタ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

ゴリと申しますm(_ _)m@ Tさんお元気ですか? 【ゴリの飼育日記】でYouTube活動を始めま…
torumizo2022@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?
温泉たまごっち@ Re:入院生活(12/15) 最後のブログから・・・もう半年です。 T…
torumizo2003@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?心配しています。
溝口 徹@ Re:入院生活(12/15) まだ入院されているのですか?お体ご自愛…

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2008.08.16
XML
カテゴリ:魚釣り

昨日のアタリがあるのに釣れない・・不甲斐無い結果の
リベンジに行ってきました。

カラツン対策を聞こうとヘラのメッカ?池に行ったのですが
いつも教えてくれる方が居なかったので ネット情報のみで
リベンジです。

チビ池.JPG
前に記載した画像の反対側です。勝手にチビ池と命名(^^;

右上の所が川とつながってる様でその上に見えるのが対岸の
土手です。 昨日より更に増水し、長靴が無いと釣り台に近づけない
くらいです。

今日も竿は11尺、本当はもっと長いのが良さそうなのですが
無い物は無理です。餌はマッハ2+BB1+水1でタナは50cm、
道糸1号、ハリス0.5号20-25cm ハリ5号です。

昼食後 1時過ぎに出発し、1時30分 第1投目を振りました。
餌はボソボソな感じで最初は15mm位の大きさに握り魚の
寄せ作業です。 5~6投もすると 早々にアタリが来ます。
今日は調子良さそう。 そこで餌に少し水を加え、軽く練り
パチンコ玉くらいの大きさに変更、ハリに付ける時、手を湿らせ
餌の表面をツルッとした感じにして投入です。

小さい5寸ヘラがバンバン釣れ 昨日とまったく違います。
消し込みアタリもガンガン来て、どうなってるの?って感じです。
まあ、相変わらずカラツン、スレも多いですが良く釣れます(^^v
チビヘラ10で尺近いのが1と言う感じでガンガン釣れます。
DSCF0404.JPG
本日、一番大きいヘラ 33,4cm(写真では32cmに見えますが・・)
中に、鯉が混じり、ハリスのちょん切って逃げます。
3時過ぎまでには3本切られ、予備が3本・・夕方まで持つのでしょうか?

ハリを交換後、即アタリが来て合わせると もの凄い引きで 
また鯉が掛かったな~と思いながら格闘、何とか近くに寄せ、何とか
顔を出す所まで・・・口から水を吐きながら・・・で、デカイ!ヘラです。
チョイ前に上げた尺ベラなんて普通に見えちゃう位の大きさ~!
網を取ろうと油断したら、一気に脇の葦藪の中に逃げ込まれ
アウト~! 逃げ込まれると どうにもなりません、ハリス切れ~
残り2本・・・ しかし本日はもう30匹以上釣れてます。(数え切れない)

その後も順調に釣れ、また良い引きが・・・引き寄せると
ゲッ!(@。@ ナマズの様な鯉の様な、目が異常に光る変なヤツが!
DSCF0406.JPG
DSCF0407.JPG
なんだろう?見たこと無い魚です。体調40cm以上あります。
上の方は画像よりもう少し緑ぽく 幅の広い変なヤツです。

色んなのが釣れて面白いですが知らない魚はキモいです(^^;
こいつにもハリスをチョリチョリにされ、交換です。
その後、小さいのを立て続けに上げ、5時過ぎに雨が・・・終了です。

なんだかんだで50近く釣ったかな~
水も入れ替わり、活発になったのでしょうか?とにかく良く釣れました。
ヘボでも釣れる日があるんですね~

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.16 22:34:52
コメント(8) | コメントを書く
[魚釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.