627213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JR3QNH'S BLOGSITE

JR3QNH'S BLOGSITE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

阪神高速松原線の高… New! あけやん2515さん

七十七銀行、間接業… elsa.さん

JR西日本 321系電車 ぐうたらたぬきさん

人生応援団 芝田巌流さん
Hase123旅サイト 沖… hase123さん

Comments

まあちゃん9541@ はるさん、ありがとうございます! 血圧が高いとのことですが、要注意その1…
西日本d@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) ご連絡ありがとうございました。 今では指…
はるさん@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 「こけた」そうですがその後膝はいかがで…
まあちゃん9541@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) elsa.さんへ。。。 いや~、参りました。…
まあちゃん9541@ さっちゃん9さんへ。。。 こんにちは~ ありがとうございます。お…
さっちゃん9@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) どうぞどうぞお大事に!!  体作りは出…
elsa.@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) こけた後が大変ですね。 痛みや歪みが身…
まあちゃん9541@ Re[1]:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 志津ママさん > 私もよくこけるので他人…
志津ママ@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 私もよくこけるので他人事ではない(汗)…

Category

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Freepage List

Calendar

2005.04.21
XML
カテゴリ:配食サービス
 献立は、肉団子甘酢あん、フルーツサラダ、菜種和え。添えの野菜はレタス、果物は、2番目にフルーツサラダが入るので、つきません。

肉団子甘酢あん。。。材料は、市販の肉団子、玉葱、人参、ピーマン。市販の肉団子は一人当たり5個ずつ、素揚げにする。玉葱は皮を剥いて細切りに、人参は皮を剥いて、玉葱と同じぐらいの細さの千切りに。ピーマンも同様に種を取って同じぐらいの千切りにしておく。野菜を軽く炒めて砂糖、酢、醤油を合わせた甘酢を加え、野菜がしんなりしたところでと水溶き片栗粉でとろみをつけ、揚げた肉団子を加えて味を馴染ませる。

フルーツサラダ。。。材料は、マカロニ、きゅうり、バナナ、缶詰のみかん。マカロニはたっぷりのお湯で茹でておく。きゅうりは薄切りスライスにして、塩を馴染ませてしんなりさせてから、塩分を洗い流して水気を切っておく。バナナは、1%の塩水につけて変色をふせぎながら3ミリぐらいの厚さに切り揃えておく。みかんの缶詰を開けてシロップは捨てて水分を切っておく。材料を混ぜ合わせて、塩、コショー、マヨネーズで和える。

菜種和え。。。炒り卵を菜の花に見立てて、ほうれん草のお浸しに混ぜ合わせたもの。材料はほうれん草、卵。先に卵を割りほぐして炒り卵を作って冷ましておく。ほうれん草を食べ易い長さに切って水にさらし、たっぷりのお湯で茹でて、冷水にさらし、水気を切って冷めた炒り卵と混ぜ合わせたのを、醤油とみりんで味を調えた合わせ醤油を加えてお浸しにする。

4月20・21・22日共通のお弁当千切ったレタスを敷いて、肉団子の甘酢あんを。細切りにした野菜をたっぷりかけて。左側にはマヨネーズで和えたフルーツサラダを。レタスの量にゆとりがあれば、こちらにもレタスを敷く。3番目には菜種和えを。フルーツサラダに入れるバナナは余り薄く切り過ぎても扱い難いので、5ミリぐらいが良いのかな?1本切る間だけ塩水につけておいて、水気を切りながらボールに取って行って、あまりビチャビチャにならない様に気をつける。菜種和えは、ほうれん草の水分が出てしまうので、盛り付ける寸前に醤油を合わせる。メインの甘酢あんの味は酢が利いているので、他の味が幾分薄く感じられるかな?お漬物は相変わらず桜漬け。色合いが綺麗なので重宝するのですが、母などは一番食べ難いのだそう。たまには変えた方が。でも色合いが。。。




 今日は臨床福祉心理士の2回目の講習。朝は6時58分、最寄りのバス停発の高速バスに。だから起きたのが5時半。あたふたと用意をして、結局PCを開く間も無く家出。幸い、夫が6時には起きてくれたので、夫が食べた分の後片付けも済ませることが出来た。洗濯物は昨夜のうちに片付けておいたのでやれやれ。

 今日は「環境心理学」なる単位。耳新しい言葉だし、確かに、一口に「環境」といっても余りにも範囲が広過ぎる。しかも、宿題の答えが出せる様にということで、正午の10分前には早退しなければならない私のために、先生も大慌てで何とか宿題が解ける様に講義を進めてくださる。

 たかが10分、されど10分で、この時間に出ないと、お手洗いにも行けなくなってしまう。そそくさとパンを買って、朝自販機で買ったお茶と一緒にバスの中でバスが発車するまでの間に食べてしまう。本当に慌しい。

 さて、今日の講義の中で気になったこと。それは勿論環境問題のこと。あれは串本町でしたか。何か珍しいイソギンチャクが見つかったということ。ただ、これは熱帯の国でしか見つけられない種類なのだそうで、それだけ海水温が上がったせいだということ。ということはそれだけ地球温暖化が進んでいるということ。毎年かどうか、放映されるNHKの「紅白歌合戦」の途中で出て来る南極越冬隊のシーン。ここ数年は様子がまるで違ってて、氷に閉ざされていた筈の地面に土が表れ、草の芽が出ているということ。こんなにも地球温暖化は進んでいたのですね。

 1970年といえば、大阪で万国博覧会が開催された年ですが、同時に、環境問題にも目を向け始められた年でもあったんだと。

 別の意味で、限りある資源の話。全ての量が10としたら、既に7までは使い尽くしているのだとか。

 一時、森林破壊に繋がると、割り箸や、紙製品の使用を禁じるみたいな動きがあったみたいですが、何もしないで放っておくことの方が、ずっと森林破壊に繋がること。森林保護が保たれてこその森林破壊打破であること。などなど。。。

 ガソリンスタンドへ行けば軒並み「原油価格高騰」のポスターが目につきます。一体どこまで高騰が続くのか、全く分からない状態。でも、淡路島などの場合は、車は決して贅沢品じゃないんですよね。10分待てば次の電車が来る。といった様な都会では、ある意味車は贅沢品扱いになるかも知れませんが。となれば、やはりクリーンな燃料を使う術をいち早く取り入れなければ。。。

 昨日は昨日で、淡路島の最も南の海岸線をひた走りに走るコースの配達を担当して、運転に疲れ、今日は今日で結構厳しいスケジュールでしたので、書き込んでくださった人へのresも遅れてしまうと思いますが。。。申し訳ありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.21 19:46:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X