238548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

See The Stars...

See The Stars...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 1, 2011
XML
カテゴリ:阪神タイガース

いざゆかん、聖地に向けて。
今日こそ勝つぞ、昨日はショボく引き分けやがって。
勝たなきゃ、意味がないんですぞ。



中学校PTA役員仲間と、新名神を走る。


110730_ritto.jpg


栗東にある馬の脚のモニュメント。
上下を入れた写真を撮るのもすっかり慣れたよ。


PTA連れは、これが馬の脚を形どっていることに気づかなかったとかで、
背景とかを説明してあげたら、たいそう感動していた。



四つ葉すがります、神さま仏さま氏神さま・・・

110801_jinja.jpg


ライトスタンド真後ろにある、甲子園スサノオ神社でしばし祈りの時間。
スサノオ神社というものは全国に分布しているらしいが、ややこしい漢字だね。





四つ葉うまうま!おやつセンター

110801_yakisoba.jpg


試合の前の腹ごしらえは「高槻おやつセンター」謹製の焼きそばだ!
イカも豚肉もたっぷりで、その上に刻みのりがかかっている。

kokkunnさんが保冷箱に入れて持ってきてくれたので、ホカホカとおいしかった。



四つ葉レアなお片づけ


焼きそばの向こう、グラウンドをご覧ください。

聖地に向かう道中、京都辺りでは「このまま遭難するんちゃうか」というくらいの
恐ろしい豪雨に出会ってしまった。

聖地でも降っていたようで、試合を前にマウンドを覆っていたカバーを仕舞う。
焼きそばの右上にある「棒」に巻くわけだけど、これって珍しい光景だったかも。



110801_cove.jpg


早く到着すると意外な光景を見ることができて楽しいもんだ。


りんの観戦日記、つづく・・・




今日で夏の高校野球の全代表校が決定した。
しんがりは毎年のことらしいけど、大阪代表。
今年は珍しく初出場の「東大阪大柏原高校」だ。

親大学は、東大か阪大かわからないっすね。


ちなみに数年前に、この東大阪大学の学生が、彼女を巡るトラブルから
生き埋めにされて殺されました。


伊勢の国からは伊勢工業高校です。
もち、公立。

知り合いの息子が、ベンチスタートですがレギュラー、代打の切り札です。


野球ボール野球ボール野球ボール野球ボール野球ボール


お隣、愛知の代表は至学館高校、こちらも初出場。
昨年、チーム最高のベスト16まで導いたエース・桐林史樹くん。

今年の2月、彼女、彼女の母親とともに東名高速での追突事故で命を落とした。


桐林くんの写真をお守りに戦ったナインを見て、桐林くんの父は

「息子がそばにいるようだ」

と話していたが、もちろん息子はもう戻ってこない。
地方大会と同様に、甲子園のベンチでも桐林くんの遺影がナインを見守るのかな。


至学館高校の、甲子園での初勝利を祈りたいと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 1, 2011 11:48:12 PM
コメント(12) | コメントを書く
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.