361758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

インド系IT企業で働くSEの日記

インド系IT企業で働くSEの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

rkrk

rkrk

フリーページ

お気に入りブログ

アッババジャノホイ Sheguさん
参加を許可してくれ… 安田です!さん
         … まさオムさん
青年海外協力隊とエ… yuji5296さん
Manachan's World-… manachan2150さん
2008年07月12日
XML
カテゴリ:帰路変更@インド
帰路変更で、インド中西部の都市ムンバイにやってきた。

帰路変更とは、任期を終え任国を出国してから日本に帰国するまでの間、最大2週間、第三国に寄り道できる制度。
現在の隊員には適用されなくなってしまった制度だ。

今回は、1日遅れで日本からやってくる妻とともに、約10日間、南インドを旅する。
南インドはインドの中では比較的教育水準が高く裕福だと言われていて、MITに4名いるインド人講師は皆、南インド出身。
MITが夏休みに入った今、4名のうち2名がインドに帰省中で、彼らのお宅を訪問する予定だ。

まず、インドに来て感じたこと。

とにかく暑い。
途上国らしいところと先進国のようなところが混在している。
スーリ(MITのインド人副学長)やチャンドラ(同学部長)のような顔の人が町中にたくさんいる。
メシはエチオピアと比べものにならないくらいうまいが、カレーばかりで飽きそうだ。
思わずアムハラ語で「ウッシ(OK)」「ガッバ?(分かった?)」「ブンナ!(コーヒー!)」などと言ってしまう。

そして、おまけ。
後輩隊員

エチオピア出国時、わざわざ空港の中まで見送りに来てくれた後輩隊員達。
手違いにより会うことはできなかったが、とにかくありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月26日 11時14分58秒
コメント(3) | コメントを書く
[帰路変更@インド] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

コメント新着

富です。@ 富です ごめん~。年賀状を前のアパートに送っち…
junshi.yaginuma@ Re:☆祝☆帰国(09/04) ありがとう! またインドに行くのかな。 …
英国@ ☆祝☆帰国 柳沼夫妻様, 無事帰国されたようで安心…
junshi.yaginuma@ Re:おかえりなさい(09/04) そうですね。 来週あたりに是非飲みに行…
manachan2150@ おかえりなさい 来週あたり、飲みたいですねえ。 あと、…

© Rakuten Group, Inc.