3535550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

☆ もう半分ですね New! 由愛39さん

北海道イタリアン居… New! maria-さん

強香で優しい色合い… New! きらら ♪さん

4連敗 ズルズルと5… New! 川岸51さん

6月22日~23日… New! し〜子さんさん

コメント新着

どっすん0903@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! おはようございます~♪ 昨日明石に帰って…
川岸51@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは 最近こちらのお店ですね
Pastoral Louise@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは 月山は雪がほとんだなくなっ…
由愛39@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは~ 店主と雑談の出来るなんて…
かずまる@@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! MASAさんお晩でございます! MASAさんは紳…

フリーページ

ニューストピックス

2011.01.01
XML
カテゴリ:山形の話
2010年1月1日 新年明けましておめでとうございます

 1.01元旦0

   本年もMASAの写真ブログを宜しくお願いします。(昨年11月27日撮影の富士山)

            今年の山形は穏やか天気で明けました

 1.01元旦1

        また、気持ちを新たにして、良い年にしたいと思います

 新年そうそう夜の12時過ぎ、いつものように一家全員で実家にあるお稲荷様に初参りしました

         私は1人で、菩提寺の平泉寺の除夜の鐘に行きました

 1.01元旦2

            実は初めての除夜の鐘の行事に行きました

           いつも、お稲荷様への初詣をして寝てしまうからです

           寝不足でしたが、元日の朝食で起こされました

        今年は仙台の親しくしているレストランの社長からの依頼で

 1.01元旦3

            そこの「おせち料理」を食べることになりました

               重箱三段重ねの立派な料理でした

 1.01元旦4

         でも、仙台と山形では微妙に違うため「数の子豆」

 1.01元旦5

             「ひょうろぎ」はやはり山形で調達しました

                 伝統的な懐かしい味です

          お昼前、恒例のお寺さんへのお年賀と参拝です

 1.01元旦6

           全員集合の記念写真ですが、私は写っていませんね

           とても有名な枝垂桜の「平清水のさくら」も雪の中

 1.01元旦7

                花の時期はそれは見事です

                  菩提寺の平泉寺です

 1.01元旦8

           みんなでご先祖様へ新年のご挨拶でした

      天気予報では、昨日から荒れ模様との事でしたが、まずまずの天気

     母親の実家やいつも両親が世話になっている従姉妹ご夫婦への年賀も恒例

              穏やかなお正月元日でした

        そして、今年もこのブログを宜しくお願いします

       明日は仙台に帰る予定です !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.01 20:04:43
コメント(19) | コメントを書く
[山形の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.