3514762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

今日からもう六月 New! ガンバルまーちゃんさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

梅雨時期6月に入りま… New! 木昌1777さん

☆ 6月 New! 由愛39さん

柔らかいソフトクリ… New! きらら ♪さん

コメント新着

どっすん0903@ Re:温泉で温まりました(05/31) New! 霧が深くて寒い中、温泉で温まってほっと…
さえママ1107@ Re:温泉で温まりました(05/31) New! MASAさんこんにちは! いつもありがとうご…
川岸51@ Re:温泉で温まりました(05/31) New! おはようございます 湯上がりの冷たい水 …
さとママ3645@ Re:温泉で温まりました(05/31) New! おはようございます♪ いつもの蔵王温泉。…
由愛39@ Re:温泉で温まりました(05/31) New! こんばんは~ 温泉良いですね。 ゆっくり…

フリーページ

ニューストピックス

2020.08.24
XML
カテゴリ:仙台の話
​​​​​​​​​​​8月24日 ​やはり今日も真夏日の30.6℃​
予想以上に晴れた仙台 久しぶりに広瀬川の流れを見れました​​


出かける時は雲も見え 期待していましたが 次第に青空が広がり始めました


市役所の帰り 久しぶりに広瀬川を見たくなり西公園の対岸の河原に


意外と水量は少なく穏やかな流れの広瀬川でした この岸辺 昔はよく来たもの


しかし 残念ながら 思い出もなく ただ涼し気に流れる水を眺めていました


元 戦後引揚者用に作られた追廻住宅も今は原っぱに そして青葉城の真下に
天然の切り立った崖 防備に優れているのが分かります


仙台市博物館の下にある堀 昔はここにも氷が張っていたとの事


そして 青葉城への家臣登城入り口 今は散歩しながら城の本丸へも登れる でもキツイ坂
歩いて登る気温でもないので そのまま大橋を渡り帰りました 久しぶりの青葉城界隈でした


青空の中 黄色のコスモスがスキッと 秋を感じさせる一瞬でした
夜になっても気温が下がらず蒸します
平穏な月曜日を過ごせたMASAです

明日は曇り空とか 本当かな !!​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.24 21:15:26
コメント(15) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.