3535169 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

夏のフットネイルは… New! super☆makoさん

6月まとめ New! アラスカななつさん

6月もありがとうござ… New! 天楽007さん

木立性ベコニアは綺… New! yosi1014さん

久しぶりにいろいろ… New! かずまる@さん

コメント新着

川岸51@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは 最近こちらのお店ですね
Pastoral Louise@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは 月山は雪がほとんだなくなっ…
由愛39@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! こんばんは~ 店主と雑談の出来るなんて…
かずまる@@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! MASAさんお晩でございます! MASAさんは紳…
chiichan60@ Re:散髪してスッキリとして(06/29) New! 今晩は。 明日朝早いというのに今年度派遣…

フリーページ

ニューストピックス

2024.06.25
XML
カテゴリ:山形の話

​​​​​​​​​​​​​​​6月35日 山形は曇り後小雨の29.1℃​​
昨晩はのんびり音楽を聴きながら眠った​​


今朝も早い時間に起床
予定していた事が延期になり のんびり移動のつもり


お向かいさんの夾竹桃 まだ小さい木なのですが
花は立派に


小さなお庭がよく手入れされている それが1番


寄り道しながら ふと見るとギボウシの花が咲き始め




隣の集落 平清水 ここは向か派から陶芸の里
我が菩提寺の近く 陶芸教室には仙台の学校からも



私の抹茶茶碗をと立ち寄りました 迷うー


しばらくして 1つ学年上の先代の奥様が
まずはお茶でもと誘われ一服 昔の話に花が咲く


街道筋には栗の木が沢山あり 今は花が一気に咲いていた


当然のように 峠の茶屋さんへ1ストップ


今日も納豆餅の跡 ふわふわのかき氷を
昼の遅い時間でしたが 次々とお客さんが
そのまま笹谷トンネルへ使い のんびりと寄り道

​​明日は曇り空ですがウロウロと !​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 20:40:56
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.