794439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

某びすとろ店主日記

某びすとろ店主日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2012年09月13日
XML
カテゴリ:いい塩梅なワイン

ワインのイメージを表す言葉、いろいろあります。

エレガント、チャーミング、ストイック、スタイリッシュなどなど・・・

自分なりの言葉のイメージを要訳すると、

(*^^*)エレガントなワイン(*^^*)

ベルサイユの薔薇に出てくるようなゴージャスな城で

叶姉妹がメンズをはべらかせてる時に飲むのに合うようなイメージのワイン

(*^^*)チャーミングなワイン(*^^*)

ワインを表現する場合は花畑のように華やかでしっかり赤い果実の果実味、

柔らかくしなやかでまばゆくまとまったイメージ。

なんか「チャーミーグリーン」という洗剤を思い出してしまいます。

(*^^*)スタイリッシュなワイン(*^^*)

大阪人の言う「シュッ」とした感じ、

つーのが一番イメージに合うような。

スーパーモデルとか背の高いスリムな人が「シュッ」としたイメージなのですが

なんかそんな感じ。

ワイン的には酸がしっかり主張している風なスタイルでしょうか。

(赤ワインにかぎる)

(*^^*)ストイックなワイン(*^^*)

「不器用な男ですから」的な

高倉健さんのような男がコツコツとモクモクと作る派手さはないが

心に染み入るワイン。

男性にはこの「ストイック」なワインを好む方、多いです。

自分も漠然と「ストイック」な感じのワイン、好きです。

最近飲んだ、まいうーだったワインで表現してみるとこんな感じになります。 

ショレ・レ.jpg

ショレ・レ・ボーヌ2008 ミッシェル・マルタン

ブルゴーニュのコート・ド・ボーヌ地区のワインです。

コート・ド・ボーヌのワインだとなんか「チャーミング」なイメージがあります、

が、「ストイック」なミネラル感が「チャーミング」な果実味を覆い、

また「スタイリッシュ」な酸が溶け込み「エレガント」な余韻を感じます。

えー結論から言うとワインのコメントは言ったもん勝ちですですね。

先手必勝! 

人気ブログランキングへ

ジョバンのぐるなび

ジョバンのツイッター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月13日 15時00分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[いい塩梅なワイン] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

aki@ Re:大間のマグロが掛かったようなピンフラッグでゴルフ(01/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
びすとろジョバン@ Re[1]:日曜日の営業の不思議現象(09/17) masatomoさんへ おそるべしvivant! 本日…
masatomo@ Re:日曜日の営業の不思議現象(09/17) 私でさえも見てるのだから それは難しいよ…
某店主@ Re[1]:アメーバーぬこ。(12/22) もふもふでぬくぬくです。
たぬきっぽいぬこ@ Re:アメーバーぬこ。(12/22) 冬だからぬこさまもふもふですね。

お気に入りブログ

【6月3日月曜日通常… New! bigjaymacさん

リストアップ 板前さん

座敷童さんも心配か… ゲンゲン44さん

サンジる日記。笑い… 大賛辞さん
のんびりダイニング… はと屋さん

© Rakuten Group, Inc.