110460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 なっつんの毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.24
XML

立て続けの日記失礼します。

先日、家を建てたときによく参考にと覗きに行っていた

お友達のブログを徘徊してましたw

どんなお家ができたんだろうな~とかワクワクしながら見ていたのですが!

あるお友達のブログに

 

結露する

 

との文字が(;´Д`)ノ

 

ええーーー!!!

 

すみません。うちが結露という結露がないのでびっくりでした・・

うちでは何個湿度計があるわけではないので、1つの湿度計を

時間を置いていろんなところにおいてみたのですがね!

 

ーーーー温度17度  湿度41%

和室にいたっては、温度15度 湿度 35%

 

ーーーーほぼ全室一定

温度 21度  湿度34%

 

 

湯船のふたを開けて、風呂場のドアもあけてすべて全開で寝ます。

なので、その状態から3時間後・・・

 

温度23度  湿度36% です。

 

今日も、たまっていた洗濯物をどっさりと吹き抜けの階段に干して

あとはネコ部屋にほして、部屋のドアを開けてますが・・

 

温度22度  湿度35%

 

和室の押入れってよく湿気が溜まるっていいません?

うちは押入れのほうが湿度は低いです。

 

なので

 

なんと

 

洗濯物がものの3時間でパッキンパッキンに乾きまっせーw

 

結露しないかわりに乾燥するとは聞いていたが・・・

ここまでとは思いもせず・・

やはり人間が快適にすごすためには50%は欲しい!

加湿器も買ったのですが、洗濯物があれだけ乾くのだから、

1台で間に合うはずもなく・・・

 

焼け石になんとやらの状態です・・

 

家にとって、やはり湿気が大敵。

家が病気になったら、かかるお金といったら人間の比ではないですから!

と、大工の弟にも言われ・・・

なので、少し高くなってもトステムのSW工法を選んだわけであります。

 

グラスウール?のような断熱材ではなく、発泡ウレタンが詰まってる・・

何て説明していいのか分からないので、もし興味があれば見てみてくださいね!



SW工法断熱材


                

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.24 21:55:07
コメント(19) | コメントを書く


PR

Profile

なっつん222

なっつん222

Category

Favorite Blog

【翌日配送】ブレス… Decor@Luxury&Smileさん

☆ グラの日記 ☆ gura1205さん
アニマル通信 アニマル007さん
RS's room リンリンRSさん
幸福の小箱 かのん3104さん
猫を愛するバレーボ… ヒロミ≡^ェ^≡さん
たたかうおかあさん tanpopo-gさん
ネコがいっぱいw mashuremiさん
自己中人生 ちびあぽちゃんさん
ねじまきどり ねじ… なつめぐ5588さん

Recent Posts

Comments

山内33@ Re:建築に気をつけたこと(08/23) はじめまして 住宅ライターです ここの…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.