016548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jyu-jyu-jyu

jyu-jyu-jyu

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
jyu-jyu-jyu@ Re:受験おつかれさまでした。(02/07) ピコさん ありがとうございます。 これ…
ピコ@ 受験おつかれさまでした。 受験塾にこの春から子供を通わせる予定に…
らん3602@ こんにちは。 どうしていらっしゃるでしょうか? 今は…
pekoとスマイル@ 息子さん、ママ、今日まで、よくがんばったね。 体調、良さそうだね、これで、もう各教科…

フリーページ

ニューストピックス

2006年01月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「進学レーダー」についていた日めくりカレンダーも
もう、一ケタ「あと9日」になりました。
どんどん、ゴールが迫っているんですね。
本人も真剣にがんばっています。

土曜日は過去問を2年分やりました。
いろいろな、課題や過去問をやっていたりすると、
計画通りに過去問が進まないので、
できるときにはガンガンやらないと。
でも、2年分は疲れるんだろうな~。
母も受験初心者なので、反省することたくさんあります。
次男の時には、もっと計画的に過去問を進めないとね。

日曜日は志望校別特訓。
そっくりテストの結果はあまりよくなく、
得意の社会がいまいち。
分野は「公民」。
公民弱いもんね。
テストの解きなおしを今日、明日でがんばって、
あさっては息子にとって山場となる学校の入試です。

応募者数は昨年より若干減ってはいますが、
ほぼ同じくらい。
当日の欠席も少ないでしょうから、
倍率は同じかな~?
今年、埼玉入試で見られた、合格者の絞込みがないことを
願うばかりです。


昨日は次男と私で幕張メッセのイベントに行きました。
京葉線の車内はそのイベントに行く人たちと
一部、ディズニーに行く人で休日モード。
次男が指差すほうを見たら「Nバッグ」を背負ったお嬢さんとお母様。
新浦安で降りていったけど、
試験だったのかな~?
同じ年頃の人たちがイベントに行く
楽しそうな雰囲気の中、
決戦に臨みに行くのだな~。
私と次男の二人で心のなかでエールを送りました。
次男もお兄ちゃんをいつも見ていて、
受験の厳しさは少しわかってくれているみたい。
うちは「N」ではないけど、「Nバッグ」を知っていたのね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月23日 09時30分07秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.