427283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よくある質問:住宅設備機器通信販売【住設楽天市場店】

よくある質問:住宅設備機器通信販売【住設楽天市場店】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

January 22, 2008
XML
カテゴリ:浴室関連
【お客様】


INAX BF-7140T と BF-7140T-AT のどちらを購入すべきか考えています。基本的に安くあげたいので、自分で交換しようと考えています。現在はINAXの「定量止水機能付き」12年前くらいの製品が付いていて、2口の吐水口(200mmの間隔)がありそこからハンドルが出ていてハンドル間は100mm弱の間隔があります。
BF-7140Tの場合は壁を壊す等の工事が必要でしょうか?BF-7140T-ATであれば工事なしでできると思いますが、いかがでしょうか?
よろしくお願い致します。 


【当店スタッフ】
お問い合わせ頂いておりましたシャワーバス水栓交換の件ですが、現在ご使用の水栓が壁からハの字の脚が出ている水栓でしたら、壁を壊す等の工事の必要はなく基本壁付水栓でしたらどれでも交換が可能となります。

ご検討頂いております「BF-7140T」の場合でしたら、水栓本体を取り付け脚(ハの字)から外し、次に壁から取り付け脚(ハの字)を外して頂きますので、その際壁内部の配管を傷めないよう注意してゆっくり回して取り外して頂く必要がございます。
(壁付水栓「BF-7140T」には、当店より取り付け時巻いて頂きますシールテープは同梱させて頂いております)

「BF-7140T-AT」でしたら、既存の水栓の取り付け脚(ハの字)は残して取り付けて頂きますので、壁内部の配管を傷めることはございません。
ただ取り付け脚(ハの字)が、既存の物と新しい水栓の物と2段になりますので水栓本体が交換前より手前に出てくることとなります。

両商品の施工説明書を添付させて頂きましたのでご確認ください。
ご検討の程、どうぞ宜しくお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2008 10:22:45 AM
[浴室関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.