432503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K5のブログ

K5のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K5 greencar

K5 greencar

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

K5 greencar@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) コメントありがとうございます。 1980年代…
鉄道模型大好きおじさん@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 鉄道模型大好きおじさんさんへ
鉄道模型大好きおじさん@ Re:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 私もテールライト点灯は要らない派です。 …
560@ Re:出番が少ない愛車 2020年にまだ500km程度 (2020年11月23日)(11/23) はじめまして。126の記事、とても愛情が伝…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年09月21日
XML
カテゴリ:鉄道雑感

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~greencar/katari_rail.html  から移し替え

◦(2016/9/17土) 鉄道職員が気の毒

 
 鉄道の運転士がどんな運転をしていたとかが問題視される事態が続いている。運転している姿を勝手に撮影されてどうのこうの通報されたり、いくらなんでも人として気の毒だ。こうなったら、せめて客室と運転席との間のカーテンは閉めっぱなしでもいいかもしれない。

 前面展望動画を撮る人も、せめて運転士の動作が常時映っている動画を公開するのはやめるべきだと思う。駅係員への暴力もひどいと思うが、美人女性乗務員を無断で撮影してネットに流したりする奴もおり、これもひどいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月22日 00時04分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.