432243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K5のブログ

K5のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K5 greencar

K5 greencar

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

K5 greencar@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) コメントありがとうございます。 1980年代…
鉄道模型大好きおじさん@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 鉄道模型大好きおじさんさんへ
鉄道模型大好きおじさん@ Re:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 私もテールライト点灯は要らない派です。 …
560@ Re:出番が少ない愛車 2020年にまだ500km程度 (2020年11月23日)(11/23) はじめまして。126の記事、とても愛情が伝…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年02月14日
XML
 事の詳細はここでは述べないが、思うところはあった。


①性別や年代で人を差別することは良くない。建前上、良くない。性別、人種、血液型など、特定の属性で人を切り分けて傷つけるような発言は注意深く避けるべきだろう。
 そうは言いつつ森氏をかばうわけではないが、森氏が生きてきた時代は女性に社会的な賢さが低かったということも考慮すべきだろう。公の場においても公の内容なのか私の内容なのかよくわからないようなことを延々と語り続ける婆さんはたくさんいるだろ。世の爺さんたちの多くは同じように感じているんじゃないかな。尤も、この現象自体が男女の教育格差に起因しているのだが。
 
②あとさ、この件に限らず、発言を切り取って報じるのはひどくないか。森氏については何かと失言が危険だと私は思っていたが、報じ方も疑問だよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月14日 22時46分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュースを見た感想(このカテゴリは廃止)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.