432239 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K5のブログ

K5のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K5 greencar

K5 greencar

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

K5 greencar@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) コメントありがとうございます。 1980年代…
鉄道模型大好きおじさん@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 鉄道模型大好きおじさんさんへ
鉄道模型大好きおじさん@ Re:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 私もテールライト点灯は要らない派です。 …
560@ Re:出番が少ない愛車 2020年にまだ500km程度 (2020年11月23日)(11/23) はじめまして。126の記事、とても愛情が伝…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年07月11日
XML
 2021年7月12日から2021年8月22日まで四度目の緊急事態宣言だって。6週間にも及ぶ。盆の帰省もするなってか。
 前回は短期集中といいながらダラダラ延長だったし、もういい加減にしてほしいものだ。


 その一方で五輪はやるんだな。都内会場は無観客とのことだが、関係者は観客ではないとの定義らしい。あほかよ。
 「人類の努力と英知によって乗り越えていけることを発信したい」って、いやいや何言っているのかわかりません。いかにも科学的に物事を判断できない人たちが言いそうなセリフですね。


 さて、緊急事態宣言の開始日の前日や前々日にここぞとばかりに出かける人たちがいる。そもそもなぜに宣言が発令なされるのかすら理解できないバカな人たちなのだと以前は思っていた。だけど、たいして意味をなさない宣言をこうも連発されると、バカだと思っていた人たちの振る舞いにもある程度理解を示したくもなってきた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月11日 14時14分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュースを見た感想(このカテゴリは廃止)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.