1056742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KA.Blog

KA.Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0@ Re:REIT(03/03) マネーショートさんへ 不吉なことを申し…
マネーショート@ REIT 確かに、地銀あたりが利益確保に売ってい…
てけてけ0@ Re:まだはもうなり、もうはまだなり(03/03) マネーショートさんへ まあファンドマネ…
マネーショート@ まだはもうなり、もうはまだなり 2月の結果は、残念でしたね。 結果論で…
てけてけ0@ Re:やはり最高値。(02/17) マネーショートさんへ そうですね。 相場…

Freepage List

Headline News

2023年05月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
以前「キャラメル食べたら歯の詰め物が取れた」という話を書きましたが、先月末にようやく新しい詰め物が入りました。それまでにもし歯が欠けたりしたら、また一からやり直しになるので、取れてしまった右奥歯で物を噛まないように注意していました。

20年前に顎関節症の手術を受けてアゴの骨格が変わった私ですが、その影響もあって口の中の右半分は若干ですが味覚を感じなくなっているのです。なので自然と美味しいものは左でばかり噛んでいて、バランスを保つためにガムやあまり好きでは無いものなどは極力右側で噛んだりしながら生活しています。そうしないと、またアゴの筋肉がおかしくなるので。

というわけで歯の治療が終わるまでの2週間程はほぼ左でばかり噛んでいましたが、改めてそういった生活をしていると、今まで結構自然と右側でも噛んでいたことに気付かされました。なのでこの2週間は何かと不都合でした。使っていない右側のアゴが少しカクカクいったりして、このままだとまた顎関節症になりかねません。

それで待ちに待った詰め物が入り、ようやく元通りの生活に!・・・と思いきや、歯科衛生士さんが「あっ」と一言。なんと、その詰め物を詰めている最中に、隣の別の詰め物が取れてしまったのです。

何でもなければそのままくっつけて終了だったはずですが「あー、詰め物取れたところ、虫歯がありますね」とのこと。個人的には痛く無いのですが、そう言われると「・・・じゃあ、治療してください」という他ありません。結局、隣の歯の治療にまた数回通わないといけなくなりました。本当に嫌なんですが・・・。子供の頃に歯磨きをちゃんとしなかった自分を呪う毎日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月02日 07時50分10秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.