1055818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KA.Blog

KA.Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0@ Re:REIT(03/03) マネーショートさんへ 不吉なことを申し…
マネーショート@ REIT 確かに、地銀あたりが利益確保に売ってい…
てけてけ0@ Re:まだはもうなり、もうはまだなり(03/03) マネーショートさんへ まあファンドマネ…
マネーショート@ まだはもうなり、もうはまだなり 2月の結果は、残念でしたね。 結果論で…
てけてけ0@ Re:やはり最高値。(02/17) マネーショートさんへ そうですね。 相場…

Freepage List

Headline News

2023年05月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
娘の小学校からの本日のご連絡は「毎月ベルマークを集めているので、持ってきてください」ということでした。いやー、ベルマーク集めなんて一体何十年ぶりなのか。というか、ベルマークってまだあったんですね・・・。慌てて探すと、たまたま人から貰った明治の板チョコに付いていたことを思い出し、ゴミ箱の中を掘り返して採集しました(^_^;

しかし今になってわかりましたが、ベルマークの1点=1円相当なんですね。となると、頑張って探して、チマチマ切って・・・という労力に見合うのかどうか。中には0.5点というのもあるし。これなら大人しく10円払うから、これで勘弁してっていうのが正直な気持ちです。主旨はわかるんですけれど・・・。

そもそも今や、ベルマークに協賛している企業が少なくなったような感じがします。一覧を見てみましたが、我が家で買うような商品はほとんどありません。なので余計に探し辛い。保険会社などもあるようですけれど、保険に入って100点・・・と言われても、そのために保険に入るわけもなく。

集計する人も大変だろうし、それを郵送したり、算出して各企業に知らせる労力とか。色々考えると、一体どうなのか、と。いや、主旨はわかるんですよ・・・。

学校から渡された封筒には「1月〇枚、2月〇枚・・・」と各月に提出した枚数を記入するところがあり、全く集めないわけにはいかないプレッシャーを与えてきます。うーん、このベルマーク運動、そろそろ転換点にきているのではないかと思いますが・・・。えぇ、主旨はわかるんですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月19日 07時45分59秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.