2130710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐渡島三郎の株式日記

佐渡島三郎の株式日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(220)

米オバマ新政権の新政策

(14)

NY株式市場見通し

(496)

アメリカ企業の経営戦略、ビジネス動向

(36)

欧米の景気動向

(35)

欧米と日本の金融業界の動向

(38)

明日の株式投資戦略

(378)

米政治と外交

(12)

ヨーロッパ企業の経営戦略、ビジネス動向

(19)

イギリス企業の経営戦略、ビジネス動向

(5)

中国の産業、市場動向

(6)

ロシアの戦略、ビジネス動向

(1)

日本の景気見通し

(3)

日本企業の経営戦略、ビジネス動向

(48)

エレクトロニクス業界

(76)

電子部品業界

(34)

液晶テレビ、ディスプレー業界

(11)

半導体製造装置業界

(15)

自動車産業(欧米、日本、アジア)

(39)

工作機械業界動向(日本、欧米)

(18)

医薬品・バイオテクノロジー業界動向

(25)

鉄鋼業界(日本、欧米、アジア)

(2)

リチウム電池産業

(6)

白色LED業界

(2)

IT, 情報サービス、ソフトウエア業界

(9)

インターネット、携帯ビジネス

(13)

不動産、建設、住宅業界

(4)

非鉄、光ファイバ、超電導関連

(4)

化学、農薬業界

(2)

風力発電市場

(0)

太陽光発電市場

(2)

中小型株

(0)

ヨーロッパ株式市場見通し

(0)

EUの動向

(1)

俺の注目銘柄

(180)

中東情勢とビジネス動向

(9)

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦

(58)

アジアの産業、ビジネス動向

(5)

海運業界

(1)

中国株式市場見通し

(3)

相場コメント

(230)

オーストラリア、ニュージーランドの話

(3)

インドの産業、市場動向

(0)

新興市場について

(3)

日本の社会事件

(8)

地震、災害、耐震関連

(0)

南米の政治、ビジネスの話

(3)

1日の雑感

(4)

アフリカ情勢とビジネス動向

(0)

銀行、証券、その他金融セクター

(13)
2013年09月10日
XML
カテゴリ:NY株式市場見通し

週末配信のメルマガ、専用ブログで80銘柄ほど推奨しましたが、
60銘柄以上、ぶっとんだね。一週間ほど前に書いたNフィールドなど毎日ストップ高ですね。

回配信は火曜の深夜か、水曜朝までに、再び銘柄選んで配信します


2013-09-10(火)午前4時。NYダウ +163 (引けは+140)

NY相場は強いですね。ダウは8月1日以来の上昇率かな。ダウの主導株はキャタピラー、アルコア、3M,マイクロソフト、トラベラーズ。過去数年の高値銘柄は半導体のマイクロンテク、Molex.ハーレーダビッドソン、オートメーション、E*トレードなど。

Appleが507ドル台ね。明日とうとう新製品発表日ね。iPhone5Sですね。

概要はだいぶ報道されてるね。液晶画面が少し大きそうね。

指紋認識ロッグイン、カメラ、chip, 記録容量、Wireless, などがこれまでと違うとか。

Alcatel Lucent が+8%上昇。あのクレイマーがM&Aのターゲットに浮上したのではという意見。

今夜は他にもM&Aで2,3銘柄ぶっ飛んでるね。

NY現地時間で9月10日(火)の夜、オバマ大統領が国民に向けてスピーチする予定。

きっとシリア問題でしょう。

----------------------------------------

今夜の上昇理由。

●米長期金利が落ち着いてること。

●アジアから好材料。日本のGDP改定、オリンピック投資。相場急騰。

  中国の8月の貿易統計。上海が今年最大の上げ。

●ロシアがシリアに化学兵器引き渡しを勧告。シリア情勢に進展ありかとの期待。


CNBCのゲストでストラテジストやファンドマネージャー達が議論していたんだけど、

米株は割安で、今後3週間のことではなく、今後3年間を展望すると、強気に

なれる。だから買いだと。ディフェンシブではなく、景気敏感株がいいと。


今夜はSP500指数の業種別でも鉄鋼、アルミなど素材株、そしてテクノロジー指数の

上昇率が一番高かったですね。


======================================

米国株、買い優勢で始まる ダウ平均65ドル高 中国景気期待で
2013/09/09 22:44 日経速報ニュース 651文字


9日の米株式相場は買い優勢で始まった。午前9時35分現在、ダウ工業株30種平均は前週末比65ドル36セント高の1万4987ドル86セント、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同21.60ポイント高の3681.61で推移している。8月の中国の貿易統計で輸出額が市場予想以上に伸び、世界経済のけん引役である中国景気が勢いを取り戻しているとの期待につながった。中国景気拡大の恩恵を受けやすい建機大手キャタピラーなどを中心に買いが入っている。

 中東情勢への不透明感は強く、やや相場の上値を抑えている。米上院などが今週中にシリアへの軍事介入について採決する見通しとなっている。

 あすの新製品発表会で新型iPhone(アイフォーン)を発表するとみられているアップルが高い。中国移動通信集団(チャイナモバイル)向けにアイフォーンの出荷を始めると報じられたことも買いを誘っている。デルタ航空が大幅高。株価指数を算出するダウ・ジョーンズ・インデックスが6日、10日の取引終了後にS&P500種株価指数に加えると発表した。ハードディスク駆動装置(HDD)大手ウエスタン・デジタル(WD)も上昇。子会社を通じてコンピューター外部記憶装置(ストレージ)のヴィリダント・システムズを買収すると発表した。
 ダウ平均の採用銘柄ではキャタピラーや航空機大手ボーイングの上昇が目立つ。
 一方、医療保険のユナイテッドヘルス・グループが下落。ベライゾン・コミュニケーションズなど通信株も安い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月10日 05時37分46秒
[NY株式市場見通し] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.