087167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりまったり。。中学受験

のんびりまったり。。中学受験

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

平成京の詩 お京∞さん
What I Th… なないきさん
3+4=母大変! チーマヨさん
Happy★電車通学★R★LI… mboさん
中学受験の戦略 中学受験の戦略さん
マイペースでいきま… ともやん7425さん
毎日予習シリーズに… あかぐま3721さん

Freepage List

January 29, 2008
XML
カテゴリ:塾のこと
いよいよ、来週から塾では新学年になります。
今の学年は今週で終わりです。
来週からは、姫1号は新五年、姫2号は新四年になるわけです。

姫1号は、結局YTを見送ったのですが、それでも、週3日の通塾になります。
四年のときとは全然ペースが違うでしょう。
算数がとにかく心配です。
1号にとって、得意とまではいかないと思いますが、嫌いではないと思っています。
5年になり、内容が難しくなり、単元がどんどん進む。
ついていけるだろうか?
もう、きっと、私ではフォローすることが出来なくなるだろうしε-(ーдー)ハァ

姫2号は、姫1号で経験しているのだから、母は安心。なんて、思いたいですが、
姫1号より、不安です。
姫1号を見ていて思うのです。甘えん坊で、隙あらば手を抜く、姫2号が出来るのだろうかと。
よっぽど、2教科にしようかと思いました。
理社は、家でやろうかと。。
1号の教材も残っていることだし、可能だと思いました。
しかし、悩んだ末、4教科でいきます。
2号は、しっかりと塾で鍛えられたほうが良いのではないかと。
大丈夫かなε-(ーдー)ハァ

そして、一番不安なことが、毎日お弁当。
料理があまり好きでない私が、
朝、主人のお弁当。夜は姫たちのお弁当。毎日。。。。
気が重いε-(ーдー)ハァ



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ にほんブログ村 トラコミュ 中学受験はキビシイ!へ
中学受験はキビシイ!
にほんブログ村 トラコミュ 中学受験を楽しもうo(^o^)oへ
中学受験を楽しもうo(^o^)o








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2008 09:59:46 AM
コメント(6) | コメントを書く
[塾のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.