233143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Passagier's 家庭焙煎メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年08月13日
XML
カテゴリ:雑記
 .NET Framework1.1関係が入っていないとsmartOCR lite がインストールできないのに、win8.1に.NET Framework1.1をインストールしようとすると拒否される。これを乗り越えるための手順。

用意するもの。
・.NET Framework1.1関係のファイル3つ
・SmartOCRlite107 か SmartOCRlite106 ここまではXPとおなじ。
・.NET Framework CleanUptool(dotnetfx_cleanup_tool.zip)

手順
1. "dotnetfx_cleanup_tool.zip" にある "cleanup_tool" を実行。再起動を促されるがここではしない
2. .NET Framework1.1関係を順次インストール。"互換性が云々・・"とか注意されるが、とにかくインストール。
3. SmartOCRlite をインストール。

 手順2が済んだら再起動OK。本来 win8 にあるべき .NET Framework 4.5 を自動的にダウンロード・インストールしてくれる。当然けっこう時間がかかるので、仕事を急ぐ際には注意。


 プリンタについてきた「読んでココ!」も便利なのだが、SmartOCRの判別精度が欲しい原稿で。いまどきXPをネットにつなぐのもためらわれ、要.NET Framework1.1関係情報をwebから収集。
 当然、この記事を読んでの実行は自己責任でどうぞ。.NET Framework CleanUptoolが安全かどうか、.NET Framework1.1関係と4.5が一緒に入っていて大丈夫なのかなど、全く存じません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月13日 22時47分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Passagier

Passagier

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

スモモのブログって… スモモ555さん
Coffee豆を探すトコ モカ二等航海士さん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
美味しい珈琲が飲み… robustFilterさん
cheeka cheekaさん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
楽しいワイン zereruさん
成功までのプロセス supermakさん
おやつと旅行はやめ… てー♪さん
喫茶店 永谷 あきひろ2000さん

© Rakuten Group, Inc.