100187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

炭焼きチュウchan

炭焼きチュウchan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チュウボウ

チュウボウ

Calendar

Favorite Blog

●Hokkaido & Travel … wind0625さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
和来(わらい)日記 和来さん
わんこの年金教室 popo05さん
recess time ***mayu***さん

Comments

hippo2230@ Re:お元気そうで何よりです♪(10/13) しもやまかめさん >お久しぶりです! …
しもやまかめ@ お元気そうで何よりです♪ お久しぶりです! そうか、仕事に支障を…
sumikko_s@ Re:まだ生きてました。(10/13) お久しぶりです よかった よかった(*^^)…
チュウボウ@ Re:無事にご出産(08/30) しもやまかめさん >おめでとうございま…
しもやまかめ@ 無事にご出産 おめでとうございます。 「名実ともに」…

Freepage List

Headline News

2006.08.28
XML
カテゴリ:自然、野鳥
 数日前の新聞にある作家の方が、生まれたばかりの子猫を殺す記事が
載っており、早速非難するブログを見た。

 生まれたばかりの子猫、子犬を捨てる、人間の身勝手さだ。
しかし一回に5~6匹を年2~3回生む、どうしようも無い事なのだ。

 この地では20戸で犬は9匹ネコは10~12匹くらい居るが
避妊手術をしておるのは、我が家の2匹を含め犬3匹だけでネコはゼロだ。

 我が家とて避妊手術をしたのは現在飼っておる犬がはじめてである。
それまでは両親の誰かが捨てておった。

 誰も好きで行なう人など居ない、獣医も居ない時代それは当然のことであった。
捨てるときよく念仏を唱える話を聞いたものだ。

 どこの家で飼ってる犬、ネコも兄妹は多く居るが飼われておるだけでも
幸せだと思う、貰い手が無くやや大きくなってからの処分も聞いた事がある。

 数キロ離れた所にネコ屋敷がある、約20匹以上はいるが正確には判らない、
と言い名前など無い。

 そして今も増え続けている、避妊手術などするお金は無いといゆう。
これも人間の困ったわがままだ。

オオカミは大人になるのは20頭に一頭だけ、後の残りは殆どが餓死だ。
今年我が家では10羽の子ツバメが巣立った、母は「このうち何羽が戻ってくるだろう。」
と言ったが答えは簡単2羽である、だから数を維持しておるのだ。

 多く子供を生むのはそれだけ無駄が出るからだ。
かわいそうだがそれがが自然のルールであり掟だ。

 またこの地は山間地ゆえ、捨て犬、ネコが後を絶たない、
これにも困ったものだ、かわいそうだが餌付けをすると住み着く。
住み着けば子を生む・・・いたちごっこだ

お宅のペットがお産をしたらどうしますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.28 07:57:00
コメント(0) | コメントを書く
[自然、野鳥] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.