100163 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

炭焼きチュウchan

炭焼きチュウchan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チュウボウ

チュウボウ

Calendar

Favorite Blog

●Hokkaido & Travel … wind0625さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
和来(わらい)日記 和来さん
わんこの年金教室 popo05さん
recess time ***mayu***さん

Comments

hippo2230@ Re:お元気そうで何よりです♪(10/13) しもやまかめさん >お久しぶりです! …
しもやまかめ@ お元気そうで何よりです♪ お久しぶりです! そうか、仕事に支障を…
sumikko_s@ Re:まだ生きてました。(10/13) お久しぶりです よかった よかった(*^^)…
チュウボウ@ Re:無事にご出産(08/30) しもやまかめさん >おめでとうございま…
しもやまかめ@ 無事にご出産 おめでとうございます。 「名実ともに」…

Freepage List

Headline News

2006.09.03
XML
カテゴリ:自然、野鳥
 昨日まで約50羽でおったツバメが見えない、
おそらく南へ旅立ったのだろう、今日は大安だから。

 毎日大空を自由に飛び回るツバメは見ておるだけでも良いものだ。
また来年元気に来る事であろう。

 昨夜は地元で星を観察する催しがあり、仙台の天文愛好家のボランティアの方が
8人くらい来られ、説明を受ける。また近隣の市よりも愛好家の家族が来られた。
 
 妻と一緒に出かけ木星を見たが、あんな大きな星が木で出来ておるとは不思議と
言ったら笑われた、(木製のしゃれのつもり)

 木星と月を大きな望遠鏡で見た直後、雲がかかった為、室内でスライドなどを
見ながら惑星の説明やクイズなどもあり結構楽しく、また勉強になった。

 毎日見ている太陽は宇宙に2000億個はあると推測されておると言うが、
果てしない広大さが伺える。

 太陽が2000億個在るとすれば、仮にそこの一惑星に生命が存在すれば
2000億個の惑星に生物が居ても不思議ではない。

 小学1年生の時家族と見たUFOのことを思いだした。
おじいちゃんが「人工衛星が飛んできた。」と言うので外に出ると
山の上を飛んでゆく。

 そのときロケットを見たと、すごく興奮したものだったが。
ロケット(人工衛星)など肉眼で見えるはずが無くあれは絶対に
UFOだったと確信している、そのときは俗に葉巻型と呼ばれるものだった。

 その後中学三年の時も近くで見ておる、誰がなんと言おうが
見てしまったのだ、このことはそのうちに書きます。


 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.03 06:43:38
コメント(0) | コメントを書く
[自然、野鳥] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.