2064864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
人間の脳は過去数十年で大きくなっている。 人間の脳は過去数十年で大きくなっている。健康に影響はあるのか? : カラパイア (karapaia.com)健康に影響はあるのか?

「世界の人たちはますます長生きするようになっているが、
そうなると気になるのが、アルツハイマー病のような認知症が増えるのではないかという点だ。   
ところが興味深いことに、少なくともアメリカ人については、
むしろ認知症の発症が減っているという。
この逆説的な現象はなぜ起きているのか?   
考えられるのは、子供の頃からきちんと健康管理されるようになり、
脳の発育が良くなっている可能性だ。
そこでカリフォルニア大学デービス校をはじめとする研究チームは、
これが本当かどうか調べてみることにした。・・」

若い世代のほうが脳が大きく認知症のリスクが低い可能性がある (msn.com)

まあ、この結果は、被験者に偏りがあるみたいだから、
一概には言えないけどね^^

まあ、最近は、幼児期から、塾等で色々なことを勉強するから、
子供の頃から大きく発達しても可笑しくないかも^^

筋肉だって鍛えれば大きくなる、脳みそもそうなのか?^^

発達している脳なら、良いことに使ってほしいね^^

戦争ではなくて・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.15 14:25:35
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.