2062038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
キャッシュレス先進国アメリカで、「現金」が若者のトレンドに…キャッシュレス先進国アメリカで、「現金」が若者のトレンドに…大人たちからは「電子マネーを使え」の声 TikTokでは、カードやオンライン取引より現金を使うことがブーム | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)大人たちからは「電子マネーを使え」の声

「今や、デジタルマネーの隆盛期。使う、
ためる、投資する……お金のやりとり全てで、デジタルがもてはやされる時代だ。
ところが最近、Z世代の若者たちが好んで現金を使うようになっている。 
世論調査機関のハリス・ポールが昨年行った調査によれば、アメリカのZ世代(1990年代後半から2010年代初頭生まれ)で現金を前年より頻繁に使った人は69%に達した。
買い物の半数以上に現金を使った人も23%に上っている。 
この調査結果は、多額の現金を金融機関に預けず自宅で保管しようという風潮と合致する。
TikTok(ティックトック)では、クレジットカードやオンライン取引より現金を使うことがブームになっており、無数のアカウントが「キャッシュ・スタッフィング」という現金をベースにした節約術を解説・・」

彼らにとって、現金の方がお金を使う痛みを
感じられるからだそうだ。

記事で言っている「キャッシュ・スタッフィング」には、
利点もあれば、将来に不利益にもなるらしい。

アメリカ社会の複雑な構造のためかもしれない。

アメリカの若者の思考が何処を向いているのやら・・

物価高が、影響しているのか?^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 16:26:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.