2066228 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お昼の再放送「なんでも鑑定団」、気になったお宝は、やはり、「林武の油絵」林武の油絵|開運!なんでも鑑定団|テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)か・・

前回の、放送日にもブログを書いたかもしれないが、別のことを
書いてみようか^^

林は、東京美術学校を一年の途中で、絵の本質を悟り退学し、
自己の絵の邁進したと言うが、・・

貧乏な中、東京美術学校に入ったのだろうが、多分、一年分しか
授業料を払えなかったのだろう。

私も同じような経験がある。

40過ぎに、日本画の勉強したく、若い時に入った大学からの編入で、
二回生から入学し、一年だけ何とかと思い、当時の武蔵野美術大学の
通信課程に入った覚えがある^^

二年間もは通えなかったので、一年だけ通い、その後。退学した。

大学の有志が行っていた、デッサン会にも入れてもらい、公募展に
出品し、腕を磨いていたが・・

美術館の改築で、デッサン会が無くなったのかどうか、
分からなくなった><

それから、半世紀の間、細々と日本画を描き、やっと、今年、
個展を開いた次第^^


林武の絵は、私もレプリカを持っており、赤富士のモノや、
リトグラフも持っていたような。

絵は、いいね~^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.26 14:23:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.