2635271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

改造過程の部屋

改造過程の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

改造過程

改造過程

Calendar

Favorite Blog

エアブレーキ切り離… New! あずま、さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん

Comments

ピカチュウトレーナー@ Re:計器盤(03/16) 初めまして 下駄履き機いいですねぇ〜 そ…
aki@ Re:風防開閉(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
改造過程@ Re[1]:疾風色(05/27) 零式乾燥洗濯機さんへ 返信遅れてスミマセ…
零式乾燥洗濯機@ Re:疾風色(05/27) 匠の技、いつも楽しみに拝見しております …
あずま@ Re:UVレジン(03/12) 私もUVレジンは、翼端灯の透明化に使って…

Category

Freepage List

Headline News

2012.01.16
XML
カテゴリ:エフトイズ
セブンイレブンに寄ったら置いてあったので一つ買ってきました。

三丁目の夕日グッズといっしょに並んでいました。ブルーインパルスって東京オリンピックのときに青空に五輪マークを描いたんでしたっけ。当時小学校1年で記憶がハッキリしません。映画との関連グッズはいいんだけどセブンイレブン限定なのかな。楽天で探してもヒットしません。

出てきたのは金色のF-86Fでした。ブルーインパルスの初期塗装1番機(1961~1964年)です。こんな塗装があったとは知りませんでした。

今回はデカールが少なく、増槽の「Blue Inpulse」とコクピット後ろの矢印だけです。機番や垂直尾翼のチェッカーは印刷でした。モールドも最近のエフトイズらしく繊細でスミがよく走ります。もちろん合いも問題なし。

最近のエフトイズは、エフトイさんなら大丈夫みたいな信頼できるレベルになったのだから大したものです。


エフトイズ 1/144 日本の翼コレクション Vol.2 F-86F ブルーインパルス 後期塗装 静岡県 浜松基地 2B

ブルーインパスル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.16 15:09:59
コメント(0) | コメントを書く
[エフトイズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.