2635989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

改造過程の部屋

改造過程の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

改造過程

改造過程

Calendar

Favorite Blog

エアブレーキ切り離… あずま、さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん

Comments

ピカチュウトレーナー@ Re:計器盤(03/16) 初めまして 下駄履き機いいですねぇ〜 そ…
aki@ Re:風防開閉(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
改造過程@ Re[1]:疾風色(05/27) 零式乾燥洗濯機さんへ 返信遅れてスミマセ…
零式乾燥洗濯機@ Re:疾風色(05/27) 匠の技、いつも楽しみに拝見しております …
あずま@ Re:UVレジン(03/12) 私もUVレジンは、翼端灯の透明化に使って…

Category

Freepage List

Headline News

2013.03.03
XML
カテゴリ:タミヤ1/48ゼロ
トルクリンクは動くはずもないのですが、動くように見せる。

蝶番部分のピンを再現します。

プラストラクトのコンマ3ミリ丸棒を使います。ピン位置にコンマ4ミリピンバイスで浅めの穴を穿ちます。丸棒を差し込んでセメントで固定。

余った部分は乾いてから切り取ります。


PLASTRUCT[プラストラクト] 丸棒 0.5mm MR-20

  • s-DSC07652.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.03 22:03:36
コメント(0) | コメントを書く
[タミヤ1/48ゼロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.