1432231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かかづのばかもやすみやすみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月09日
XML
カテゴリ:マンガ/アニメ
 我が家のPS3が謀反を起こしたために観るのがすごい遅れましたが、やっとこ『 超時空要塞 AKB0048』について。

 AKB48関連のコンテンツに必ず付いて回る話しがあります。それは『リアル』。AKB48は『三次元に存在するアイドルグループ』なので、人間的な生臭い確執がファンの間でも絶えないという『現実』です。
 例えば『けいおん!』は、見てて具合が悪くなるほどのファンタジー世界を構築していますが、立脚点が『現実』に存在するAKB48に限っては、『アニメを隔離するアイデア』というのは避けて通れない必須事項です。
 これが無い場合、現実のAKBファンから「○○ちゃんの声優が××なのはおかしい!」とか言われて、本来『中の人など居ない!』というアニメファンから盛大な顰蹙を買うことは必定。アニメファンはアニメファンで「フィクションにリアルを持ってくるな!」というのが言い分で、わたしの知る限りAKBのコンテンツがアニメに入ってくることを歓迎する人は少なかったです。

 しかし実物の『AKB0048』は、実名や実際の団体をすべて『称号』にしてしまうことで、『作中のキャラも中の人である』という形にしてしまい、その問題を見事に回避したと言えます。この方法ですと、あくまでメンバーの実名を出しても登場キャラは『中の人』であって、声優は『そのまた中の人』となり、AKBファンとアニメファンの焦点を見事にずらした構築の仕方だと思います。
 特に描かれてないけど、プロデューサーも『秋元康』を襲名しているのかな。

 配役も『よく分かっている』配役で、『AKBの主立ったメンバーの役は声優の大御所、周辺メンバーや研究生をAKB選抜』としてアニメファンを立てた形にしており、総体的に『アニメファンとAKBファン双方の顔を立てた構成』になっています。

 個人的にはアニメ業界がそんなに荒れずに済みそうで、ほっとしたところ。

 で、内容はもうマクロスっぽさが前面に出ているので、マクロスFのランカ・リーみたいな売り方を狙っているのでしょう。コンテンツの都合からマクロス名物の『三角関係』は無さそうですが(やったら個人的には神認定。ただしAKBファンから相当のバッシングがあると思われる)、『アイドルの成長ドラマ』と『SF的な物語』の二軸をぶれることなく構築してゆくと思われます。

 まあ、予想できるのは『最終決戦でAKB48の歌が決め手になる』ということぐらいですが、CGでの戦闘シーンを冒頭から出しているので、あとは内容で河森監督がどこまで攻め込むかというところでしょうか。

 せっかく地元での放送があるので、しっかり見てゆこうかと思います。出だしは個人的に良かったので、この調子で最後まで見られたらいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月09日 21時15分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[マンガ/アニメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:小樽大衆中華龍鳳で昼ご飯。小樽キャンプ失敗編。2021年7月2日(07/08) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ななし@ Re:未完成品が販売できるありえないエロゲ社会(09/30) 隠語についてはソフ倫の審査対象ではない…
通りすがり@ Re:キャラの殺し方について(09/19) あなたが泣きゲーをろくにプレイせずに嫌…
ナシ!@ Re:コミケ終了。そして明けましておめでとうございます。(01/06) お久しぶりです。 遅らせながらコミケお疲…
ナシ!@ Re:あけましておめでとうございます(12/31) あけましておめでとうございます。 そして…

お気に入りブログ

暇つぶし日記みたい… BEE4407さん
競馬予想を中心とし… パワハムさん
極刑空間 亀愛好家さん

フリーページ

プロフィール

かかづ

かかづ


© Rakuten Group, Inc.