1034721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年09月09日
XML
カテゴリ:日々の出来事
​​​​​​​​​​​​​​

​20年産米概算金 関東以西 数百~1000円下げ コロナ禍で需要不透明 ​

https://www.agrinews.co.jp/p51798.html





■今回のコロナ禍で米の需給にはどんな影響が出ているか?
在宅勤務、ステイホームによって家庭で米を食べるようになったのではないかと思うかもしれませんが、実際は外食需要の減少の影響が大きく、それが在庫となっており、これが令和2年産米の出来秋と重なって市場に出てくることになるのが心配です。(引用元:​JAcom​)


今日の午後から、受検組合とJA支部長の総会に出席してきた。
4時から始まって、終わったのが7時半頃。
弁当は出たけど、足りなくて家に帰ってからカップ麺食べたww
その後、夜のお勤め。



気になる今年のお米の概算金。
新潟のコシヒカリが、昨年度より900円値下がりのニュースが先日流れた。
東北も近日中には、発表される見込みだが
この分だと、期待できないかもしれない。

お米の概算金は、その年によって変動するのは仕方がない事だが
オイラが心配なのは、肝心なお米の出来・・・
お盆過ぎの高温がどう影響するかだな。
と言うより、その気候に合わせた管理がうまく出来たかどうか
と言う事になるんだろうけど
あと1ヶ月もしたら、その評価も分かる。
自信?自信なんてある訳ないww
だから、ドキドキする(笑)

さて、明日から楽しい重機作業だグッド
あんまり雨が降らなきゃいいけど・・・

へばまたバイバイ



お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..



ご訪問ありがとうございました <(_ _)>
読み逃げスルーOK👌
​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年09月09日 22時57分08秒
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.