1034712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年09月19日
XML
カテゴリ:日々の出来事
9月19日(土) くもり/晴れ ​26℃/19℃​      ​​​「案山子のお米」事前予約受付中​​ 右矢印『案山子の収穫感謝祭2020』​​


​​​​​​​​​​​​
今日聴いた懐かしい曲音符

シェリーに口づけ【訳詞付】- ミッシェル・ポルナレフ


巷は、今日から4連休
オイラは、繁忙期突入...orz

昨日雨が降らなければ、今日から稲刈りの予定だった。
午前中、自分も買わなきゃいけない物があったので
買い出しに同行する車



車窓から見た田園風景だが、黄金色の絨毯が
稲が潰れて、ホントの絨毯状態になっている💦
今年は、沿岸部も内陸部も軒並みこんな状態。
近年では珍しく酷い状態です。
そんな中、コンバインでの稲刈りが始まっていました。

横手市十文字町のスーパーや、道の駅にも寄って来ましたが
駐車場には、長崎ナンバーの車も止まってました。
マスクはしているものの、人並もコロナ前とそんなに変わらなくなり
何処へ行っても人が多い。
なんか、これが当たり前の暮らしになっているような感じさえします。

お昼までに家に帰り、午後からは乾燥機の掃除と点検。



2階の籾蔵の掃除をしてから



乾燥機の掃除と点検。

音符ほこりに まみれた~ 案山子みたい~音符
(​弘田三枝子の「人形の家」​でww)

もう、埃だらけになりながら試運転!
投入及び排出装置オーケー 点火装置オーケー

自分ちの米は、まだ入らないが
Oさんの米が最初に入る事になるので
受け入れ準備だけはしておかないと・・・

夜のお勤めに行く時は、星空だったけど
10時過ぎた頃から、また雨が降ってきた。
明日からの稲刈り、出来るかな?




お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

案山子


ご訪問ありがとうございました <(_ _)>
読み逃げスルーOK👌
​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年09月19日 23時12分34秒
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.