016109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

防災と備蓄を頑張るブログ

防災と備蓄を頑張るブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

文月895

文月895

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月07日
XML


現在、楽天ではお買い物マラソンが開催されています。
(4月10日午前1:59まで)

お金を使いすぎたので、今回のお買い物マラソンの支出は昨日の買い物だけにしようと思います。
(´・ω・`)

下矢印最近買った備蓄はこちら
楽天お買い物マラソン前に備蓄を買う(4月3日の家計簿)
ちょっとだけ備蓄を買う(4月6日の家計簿)



​今後のお買い物マラソンで買いたい備蓄をご紹介~​


下矢印クリーム玄米ブランのブルーベリー味
1袋でタンパク質が10g摂れるので、タンパク質が不足しがちな災害時に良さそうです。ビタミンやカルシウム等も摂れます。
※衝撃で割れやすいため防災用の避難リュックに入れる場合は注意が必要なので、リュックには別のものを入れたほうが良い気がします。


下矢印非常食として白米のアルファ米を備蓄しているので、味海苔があると嬉しい。
ふりかけも欲しいですね。


下矢印備蓄用に何度か購入しているツナ缶。
400円ぐらい値上がりした気がする。


下矢印母が怪我して便秘気味になった時に2ケース買って毎日飲んでもらいました。
怪我は治っており、食物繊維入りの豆乳は備蓄していますが、また野菜スムージーを備蓄しようかな~と検討中。


下矢印毎日緑茶を飲むので。
ティーバッグの緑茶ばかりですが、お湯が無くても水で溶けるタイプも欲しいかも。
ペットボトルの緑茶の備蓄も検討中。


下矢印お湯が無くてもコーヒーを飲みたい時に。
いつもコーヒーには砂糖を入れないので、無糖のこの商品は去年の夏にかなりお世話になりました。
カフェオレ派なのでミルクも欲しい。
濃縮コーヒーなので水やミルクに入れて飲むタイプなので、かわりに缶コーヒーを備蓄しようかな~と検討中。


下矢印最近は袋麺を買っていないので、久々に備蓄したい。
こちらの商品は買ったことが無いのですが、「魚介と野菜のおだし」が美味しそうで気になります。
(*´ω`*)


下矢印愛用のリップクリーム
日本国内ではあまり見かけない商品なので備蓄しておきたい。
昔はロフトとかへ行って買っていましたが、最近はネットで買っています。


下矢印ペーパー類の備蓄をしていますが、トイレットペーパーの追加購入を検討。
ちゃんと備蓄をしているおかげで、コロナ禍のトイレットペーパー品切れ続出の大問題が発生していた時期でも余裕でした。
備蓄購入は在庫がたくさんある平時に行いたいですね。
狭い家なので省スペースで保管をしたいため、長さ3倍~5倍のものを買いたい。


その他に買いたい備蓄はこちら
下矢印
暖かい季節に買い揃えたい備蓄


まだまだ備蓄したい商品がありますが・・・
それではまた~
(*´ω`*)ノ


下矢印ランキングに参加しています!ポチっと押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月07日 23時58分32秒
[防災グッズ・食料備蓄] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.