5109386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大相撲【幕下】楽し… New! ほしのきらり。さん

「恰好良い大人に成… New! ひでわくさんさん

rowan ナナカマド New! tougei1013さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

Freepage List

Headline News

2024.06.16
XML
テーマ:世界への旅(320)
カテゴリ:世界への旅


2024年6月15日(土)

昨夜は、6時間ともう1時間は寝たかったですが、夜中に起きないで、
眠れました。久しぶりに夜中に起きずに済みましたぞ。

それで、又もや、久しぶりの散歩に出かけました。







そしたら何故か通行止めです。反対側へも行って見ましたが、デッキに
出られません。直線しか歩けないようになっています。

残念ですなー! せっかく、散歩しようとしたのに・・・。







このまま部屋に帰るのも悔しいので、10階の通路を歩く事にしました。
しかし、お爺さんがゆっくり歩いています。すれ違う事も難しいほど、
狭いので、ここを歩くのも断念しました。

合計、25分位歩いたでしょうか? たった3000歩でした。







朝食です。どんな人と食べたか忘れました。忘れっぽいですねー。
いつもと同じ朝食です。







7時から、ウクレレ初級です。本日も「白いブランコ」です。
もう昨日、2時間も練習したので、ほぼ問題なく弾けます。

ピッキングが簡単すぎるので、自分で工夫して他の弾き方も
練習しています。







中級のウクレレに移動しました。ここも「白いブランコ」です。
ちょっと飽きますな。でも、皆で一緒に弾くのは楽しいです。







中級の皆さんですが、顔は見知っても話した事もないし、名前も
知りません。知っているのは、若い女性3名だけです。







日本一周、USA一周と言うイベントがあったので、行って見ました。
アジアの星一番も、日本一周半しているので、興味があります。







この方は、80歳を超えているそうですが、日本一周、米国一周、
世界一周を成し遂げているとの事です。

日本一周は、自転車と原付バイクで2周しています。凄いですね。
しかしながら、寝不足なのか、自転車で一周の後半から、原付バイクの
辺りは、ほとんど居眠りでした。

隣に座った女性から、覚えている?と言われました。覚えていません。
もう5~6回会っています。と言われました。遺憾ですなー、そう言われても
覚えていません。

さっちゃんの隣人ですよ、と言われ思い出しましたが、顔は思いだせません。
ほんと遺憾ですなー。確か、まきさんと言う名だと教えて貰いました。
特徴あるご尊顔でないので、又、忘れてしまうかなー。申し訳ないです。







コーヒータイムです。ここでも背の高い男性から、ほっしー、と声を
掛けられました。実は昨夜カラオケルームでお会いし、ほっしー、と
呼びかけられています。

この方も、記憶にないのです。全く困った事であります。認知症でしょうか?
何か、人の顔と名前を覚える、いい方法はないものでしょうか?







我々の、ウクレレの先生の、はじめさんのソロライブがあります。
招待状を頂いております。いい席を取る為に早めに会場に行きました。







この方が、はじめさんです。ギターは本当に上手です。天才的です。
アジアの星一番なんて、ふるさとの簡単なコードを3つ覚えるのに
やっとなのに、譜面も見ずにガンガン弾きます。







今回の船の旅の写真に見合った、曲を演奏してくれます。







船では内緒ですが、アジアの星一番も、若い頃、ギターを弾き、
コンサートなんぞにも出ていました。しかしながら簡単なアルペッジョで
唄うとか、極簡単な弾き方です。

それに比べると、はじめさんのギターは、全く想像を越えた
素晴らしさです。感動しました。







多くの客席の皆さんから、アンコールの声と拍手が上がりました。
それで、今度は、ウクレレで答えてくれました。

ウクレレでこれほどの演奏が出来るのかと信じ難く上手です。
我々が弾いているのは、ほんと、子供だまし見たいなものですね。
このように弾いて見たいです。







昼食です。徳江夫人と一緒でした、旅の想い出に、皆さんに一言
書いて貰うノートブックを見せて貰いました。鈴木ディレクターにも
書いて貰っています。記念になりますね。







まだ昼食して休む暇もなく社交ダンスです。







ウォークと、オープンリバースターンを教えて貰いました。ピンクの
カーディガンを着て踊っている人が、パートナーのさっちゃんです。

ニューヨークで船から離脱し、イグアスの滝に行くとの事です。
9日間不在となるので、パートナー不在です。困りましたな。







ニューヨークに上陸の為、パスポートを返して貰いました。







東海道五十三次、10日間の歩き旅を聞きに行きました。
ここを歩こうと計画だけしてまだ実行出来ていません。それで、興味が
あったのです。







541キロを10日間で走破したと言う事ですから、物凄いですよ。
アジアの星一番なら、1日最高で20キロですから、27日間かかる
事になります。







江戸時代、五街道と言うのがあったのですね。その一つが
東海道五十三次なんです。

ベ・スジンと言う韓国の方ですが、とても面白い方です。
そして、1日8.5万歩も歩くと言う、達人なんです。

いやー、凄い人がいたもんです。







いつも通り、シャワーを浴びて、ビールで一杯です。のどごし生は
これで最後です。







さて、夕食です。白ワインですねー❕ 小缶では飲み足りません。







前菜は、ハルーミチーズ、ギリシャ特産のチーズ、です。







スープは、豆腐の優しいポタージュです。







メインはポークステーキにしました。硬くてあまり美味しくなかったです。
これなら、アジアの星一番が焼くポークステーキの方が美味しいです。







デザートは、アイスクリームです。これは美味しかったです。







お茶はいつも食後に貰います。お茶の頃、残った人達で話しました。
男性は、90歳で、船に乗るのは7回目だそうです。ずっと自分の
人生を語っていました。







18時半、暇なので一人でカラオケに行きました。







客はそう多くなく、5曲待ち位で歌えました。でも一人では面白く
ないですね。盛り上がりません。しかし暇つぶしには良かったです。







夕陽が沈んで行きます。







もう20時50分頃なのですね。美しい夕陽です。







本日、もう誘わないと思っているルーシーから何度か電話がありました。
ここには書けないですが、私にとって理不尽な要望があるのです。

困りますなー! 出来ればあまりお付き合いしたくなくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.17 11:32:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.