611538 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かもたま日記

かもたま日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年04月16日
XML
カテゴリ:手作り
じいちゃんが、ドライブ先で、また魚を買ってきてくれました。
今回は20cm程のカマス…。

そのまま塩焼きにしても良かったのですが、サイズも小振りだったので、『カマスの開き』にすることにしました。
干物にする方が、小骨も気にせずパクパク食べられるので、子供達は干物が大好きです。

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  『カマスの開き』 作り方・・・

カマスは、ウロコを取り、背開きにします。(腹開きでもOK)
えら、内臓を取り、きれいに洗います。
このとき、内臓や血合いをきれいに取るのが美味しく作るコツです。(歯ブラシなどを使うと、取りやすいです。)

漬け汁を作ります。(魚がひたひたに漬かるぐらいの量を準備)

ボールに粗塩(にがり入りの自然塩。なければ食塩でもOK)と、塩の約6倍~7倍の水を入れ、しっかり溶かします。(なめてみると、海水よりもかなりしょっぱい感じです。)

風味付けのため、日本酒を少し加えます。

開いたカマスの水気を、キッチンペーパーでふき取り、一枚ずつ広げながら漬け汁に入れます。
約10分ほど(魚の大きさにもよりますが…)漬けた後引き上げ、いったんザルに並べ軽く水気を切ります。(表面をキッチンペーパーで軽く押さえる)

干物ネットに、カマスを開いた面(身の方)を上にして並べ入れ、日陰の風通しのいい場所につるし、2~4時間ほど干してできあがり。
魚の表面が乾けばOKです。乾き具合はお好みで…。

干物ネットがなければ、洗濯ネットに金網かザルを入れた物に魚を並べて、ネットごとつるせば、同じようにできますヨ。
私も、干物ネットを手に入れるまでは、そうしてました…。σ(^◇^;)

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さてさて、今回の出来具合はいかがなものか…?
前回のアジの開き作りは悪天候(3月なのに雪降るし…(-。-;))だったので、上手くいきませんでしたが、今日は良い天気で、絶好の干物日和!

今晩が楽しみです…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月16日 16時19分41秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


干物いいですねえ^^   文★ さん
私は実家が干物屋をしており、春カマスの干物をよく作っていましたよ^^カマスって以外に美味しいですよね^^私はカマスの丸干しと開きを作っていました!さすがにまださばくのはやらしてくれなかったけど;;ずっと天日干しの作業をしていました!もしよかったら私のHPもみてくださいね^^ (2005年04月16日 16時28分04秒)

Re:ベランダで干物作り part2 カマス編…(04/16)   KIPLING さん
またまた干物ですね^^
鮮度はイマイチかもしれないけど、今度鯵を買って作って見ます。
べつに、干物用のネットじゃなくてもできるんですね~。でも、干物用のネットが、ダイ○ーに売ってたので、買ってきます・・・。
本当に2~4時間程度干すだけででいいんだ~。もっと干すのだとばかり思ってました。
チャレンジしたら、報告します。
ちなみに、昨夜は小あじのから揚げと、骨せんべい作りました^^
骨せんべいに初挑戦だったけど、3枚におろした骨をゆ~っくり揚げるだけで簡単にできて、ちょっと嬉しかった^^ (2005年04月19日 11時40分28秒)

Re[1]:ベランダで干物作り part2 カマス編…(04/16)   ばにらびぃ~んず さん
>本当に2~4時間程度干すだけででいいんだ~。もっと干すのだとばかり思ってました。
>チャレンジしたら、報告します。
以外と簡単でしょ?ぜひぜひチャレンジしてみて下さい。(^^)v

>ちなみに、昨夜は小あじのから揚げと、骨せんべい作りました^^
>骨せんべいに初挑戦だったけど、3枚におろした骨をゆ~っくり揚げるだけで簡単にできて、ちょっと嬉しかった^^
美味しそう~!骨せんべいは作ったことないです。私も今度作ってみます。(*^^)v

ちなみに「カマスの開き」は好評で、あっという間に子供の餌食となりました…。(^^ゞ
母は、子供の食べ残しの、骨に残ったわずかな身を口にしただけ…。(;。;)
でも喜んでくれて良かったです。

(2005年04月20日 16時20分37秒)

PR

プロフィール

ばにらびぃ〜んず

ばにらびぃ〜んず

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

ありふれた台所 tentenayaさん
kiwi-kiwi kiwi-noraさん
Milk☆Cafe 猫のミル… nonchi0177さん
Pau Pau kitchen makana*さん

コメント新着

アメリカより@ どんびえ最高! 私もどんびえ愛用してますよ。40年くらい…
あべおじさん@ 平成28年7月1日ふ卵器の中 6月2日からふ卵器で鴨の卵11個を孵化させ…
umashi2015@ Re:プレオープン?に、ご招待頂きました♪(01/19) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
まさこ@ Re:熱中症予防に…水分補給のお供♪(08/03) 熱中症対策など、とても気を配りながらや…
まさこ@ Re:初仕事はクタクタ…(03/08) 私も来週からスタートです。良く考えると…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.