029873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天狗の日記

天狗の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

かぽんのこだわり道… kapon2さん
コンサルタント(I… コンサルAさん
ぶっ飛ばせジェンダ… 富士山2000さん
あなたの夢かなえま… ohケンさん
2005.07.14
XML
カテゴリ:政治
「郵政民営化が改革の本丸」と曰う小泉さんだが・・・・
まったく理解できない。
まず疑問なのは、「民営化」はいいことなのかということ。
民営化したら、企業努力して、無駄がなくなるし、サービスも良くなる。
フーン。それはあるかもしれない。
しかし、私企業って、つぶれるコトだってある。
つぶれたらどうするの?
そもそも採算が取れないから、私企業でなく公企業でやってんのと違うの?
私企業だったら努力して何とかするというの?
私の住んでいる市は、都市銀行ないよ。だって採算取れないと支店だせないでしょう。それは自由競争だから仕方ないということなのか?
それとも、つぶさないように国が支援するの?
銀行がつぶれそうになった時に、公的資金を投入したよね。ダイエーをはじめとする大企業も再建のために資金を投入しているよね。いくら投入したっけ?
 なんか、それって意味ない。というか激しくムダ。改悪。
 いろいろ、修正して骨抜きにした法案を通すくらすなら、やらない方がはるかにまし。無駄なことをするのは損失なのだ。
 さらに、回りくどいことは組織的なネジレを産む。それは新たな問題を生じさせる。
 そんなことよりも、各省庁や自治体などに、独立した会計監査のシステムをおいて、無駄遣いを無くす方が真っ当な考え方だと思う。

 小泉さんの、現在までの対シナ姿勢は評価する。他に同じことができる政治家は残念ながら見当たらない。しかし、しかしなぁ・・・・。
 支持すべきか、支持せざるべきか?ハムレットのような・・・・。

 一連の行政改革を見ていると、イメージ先行、スローガン先行で中身が無い。それはマスコミも同じだから、なんとなく進んでいく。
 なにやってるかわからない改革が進む。なんかやってる気になってるだけで、ルールをごちゃごちゃいじくってるだけ・・・・。
 これが私企業だったら、絶対つぶれるよ。      
 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.14 12:16:08
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/4zyylyr/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.