238808 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まちづくりに欠かせない星野さん         住民の願い・暮らしの守り手星野さん

まちづくりに欠かせない星野さん         住民の願い・暮らしの守り手星野さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

星野みえ子スタッフブログ

星野みえ子スタッフブログ

コメント新着

マーヒル@ 「蟹工船」用語解説 今、蟹工船を読んでいるところですが、色…
憂国志士@ Re:「出産する現職議員」の先駆け!(01/11) ”反政府ツイートが、250万人の支持者を…
BUNCH@ GOOD 私、蟹工船読んでいますが、それ知りたく…
もしもしかめよ@ Re:星野みえ子からのごあいさつ(01/01) 老人ホームで働いています。今の介護職は…
那覇バス@ 那覇バス (1)小倉北区の第一交通産業株式会社に…
新聞奨学生@ 仕事が蟹工船状態です。 H・T様のホームページ再開されたね。元気…

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

蟹工船上映実行委員会

(54)

2008年秋総選挙

(0)

2011年星野みえ子後援会

(22)

フリーページ

2008年09月02日
XML

著書「蟹工船」が若者の共感を集めているプロレタリア作家小林多喜二(1903-33)の生誕105年を記念したシンポジウムが16日から3日間、英国のオックスフォード大で開かれる。主催者によると、海外でのシンポは2005年の中国に次いで2回目。

主催団体のメンバー、島村輝女子美術大教授(プロレタリア文学)によると、過酷な労働に耐えかねて闘争に立ち上がる労働者を描いた「蟹工船」が日本の若者の間でブームとなっていることは、フランスや韓国でも報道されるなど世界的に関心が高まっているという。島村教授は「多喜二の時代を考えることで(経済格差が広がる)現代の世界が見えてくる」と話す。

シンポには欧米やアジアなどの7カ国約30人の研究者が参加予定。「多喜二の視点から見た身体・地域・産業」をメーンテーマに、現代資本主義の負の側面や労働問題などについても討議する。・・・・・

詳しくはコチラ→西日本新聞9月2日付(共同通信配信)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月14日 20時33分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[蟹工船上映実行委員会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.