3642814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サランヘヨ韓国

サランヘヨ韓国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さきちゃんのオンマ

さきちゃんのオンマ

サイド自由欄

管理人へのメッセージは
こちらへお願いします。
jaemiki★yahoo.co.jp
(★を@に変えてから送信してください。
受信時は念のため迷惑メールもご確認ください。)

最近はInstagramへ先に写真をアップしてます☆
ID:jaemiki


☆私もアンバサダーとして参加中☆

釜山最新グルメ情報ならコチラ!
「SHOCUTE(ショキュート)」


☆クチコミ記事が掲載されています☆
トラベルコちゃん 海外現地クチコミ 釜山 観光



☆楽天ブログ以外のブロ友さんたち☆
ソウル情報局
サランへ韓国
チョア韓国♪
韓国の香り~in釜山
おいしいくらし
CHIKA'S HAPPY KITCHEN at SEOUL
ぷさんの家
今日は人生で最高の日~釜山から
あなたの故郷から
韓国旅行アンテナ

韓国旅行アンテナ

☆無料で画像加工できる☆
バナー工房

☆ランキングに参加中☆
応援クリックしていただけたら感謝です♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 釜山情報へ
にほんブログ村
釜山在住者によるリアルな情報が満載です!

☆私も参加中!こちらでも気になる情報をチェック☆
にほんブログ村 トラコミュ 韓国 ソウル 釜山に行ってきました!へ
韓国 ソウル 釜山に行ってきました!
韓国のおしゃれカフェ&スポット
韓国 / 大韓民国
韓国料理
韓国コスメ

☆韓国旅行はこちらで予約☆

アジアのホテル予約なら
事前予約で最大75%割引♪
【アゴダ】で今すぐチェック


海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!


海外格安航空券の最安値比較はココ

☆私も出ています♪最新版「まっぷるプサン慶州」☆



☆おすすめ韓国コスメ☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

本日も写真はありま… New! ヨンミョン1029さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

日本人嫁の父の葬儀で かやマンボさん

サランヘ韓国 hemi*さん
ソウル生活〜 ほしそらさん
おいしいくらし♪ さよ天使さん
だけどやっぱり、サ… pi☆milさん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
「室長」の韓国日誌 「室長」さん
韓国コスメ日記 お… ヨボセヨ スライムさん
2009.08.24
XML
テーマ:韓国!(16973)
カテゴリ:韓国の文化

8月の半ば以降、毎日晴れの日が続いていますが、
なんだか夏らしくありません。

日中はたしかに日差しが強く暑いですが、
家の中は窓を全開にしていれば、
涼しくて過ごしやすいです。

もちろん夜も窓を少し開けて寝れば、
快適です。

あっという間に秋になってしまいそうです。

なんだか今年は過ごしやすい夏でした。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




最近韓国でやっと私の個人名義のクレジットカードを作りました。

外国人は企業へ勤めていれば、
カードは作れるようですが、
基本的にカードを作るのは難しいです。

今私は働いているといっても、
所詮アルバイトの身ですから、
今までは日本で作ったカードと
夫名義のカードを借りて使っていました。


今回は夫の持っているカード会社で家族カードを作りました。



DSCF1700.jpg


新韓カードです。



DSCF1704.jpg


実はこのカードには今年から導入されている
”後払い交通カード(フブルキョトンカドゥ)”の機能もついています。

カードの左下に書かれています。

つまりクレジットカードとして使用できるのはもちろん、
韓国でおなじみのバスや地下鉄に乗るときに
交通カードとしても使えるのです。

しかも今まで交通カードはチャージ式でしたが、
これはクレジットカードなので、
運賃は後でまとめて支払えばいいという便利なシステムです。


でも問題が…。



DSCF1113.jpg


せっかく昨年購入したこのかわいいチャージ式の交通カードですが、
今回作ったクレジットカードを使うようになると、
もったいないですがこれはただのアクセサリーと化してしまいそうです。

(このハートの交通カードに関する過去記事はコチラ



でもこの後払い交通カードのおかげで
今まではカード入れと化していた愛用の定期入れが活躍しそうです♪



DSCF1705.jpg


約10年近く愛用しているルイヴィトンの定期入れです。


ちなみに韓国には”定期券”などというものはありません。

そうとは知らず現在の夫と遠距離恋愛していたとき、
これと同じ定期入れで緑色のものをプレゼントしたことがあるのですが、
一度も使わないできれいに保管、というかほったらかしにされていました。
(結婚してから気がつきました。)

韓国では使い道がないからですね。

韓国人に送ってはいけないプレゼントだと思い知りました。(笑)


結局その定期入れは帰省したときに妹へあげました。

高かったのに…。(涙)



でも今まではカード入れとして使っていたこの定期入れですが、
このクレジットカード兼後払い交通カードを入れて
バスや地下鉄に乗るときにガンガン使いたいと思います。








ブログランキングへ参加中です。
果たして現在何位でしょうか!?
他にも韓国情報がいっぱいのブログがたくさんありますよ。
↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

海外生活ブログランキング














☆衝撃価格!関西発ソウル便利用がなんと15800円から☆



☆韓国ドラマロケ地ガイド(’08)
「太王四神記」から「朱蒙」「コーヒープリンス1号店」まで全22作59スポット紹介☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.24 17:14:58
[韓国の文化] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.