549738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あずさわ日記

あずさわ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

中仙堂

中仙堂

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

システムエンジニア… 開発導師7さん

Comments

kuratyan5357@ 心より感謝致します 以前にも投稿ご紹介させていただきました…
kuratyan5357@ Re:今でもそんな人がある。(03/28) ○あずさわ日記は書き込み不能(小生ネット…
中仙堂@ 創造者の子は創造者 思考に気を付けなさい それはいつか言葉に…
中仙堂@ 癒しと成る自覚! 一年の計は元旦に有りと言われるのは過去…
中仙堂@ 心定め パソコンはまだ おあずけ状態で、  風邪…

Freepage List

Headline News

2010.09.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

人々は、

誰かが自分の人生の責任を取ってくれるの待って、

時間を無駄にしている。

人生以外のことなら、

自分で責任を取っているのに。

グロリア・スタイネム

時は金なりと云いますが、

生長の家の創立者

谷口雅春尊師は

《時は命なり》

時間は、お金より未だ未だ貴い

掛け替えの無い

存在だとしています。

若い時

小生は

三島由紀夫先生の

「行動学入門」

と云う本を読みました。

多くの人は

考える事を優先にします。

勿論、

人間で有る以上考える事は大事です。

しかし、

考えるだけ考えたら

あとは行動、

そして

行動しながら、

走りながら

考える。

結果を他人のせいに

しない。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.26 09:00:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.