テーマ:今日のこと★☆(106247)
カテゴリ:地元の行事
いとこ会の旅行に続いて今日は山地会の研修旅行 この後、自治会と長寿会の日帰り旅行が続きます 地元では数年前からイノシシの被害に悩まされている 檻を設置したり、電気柵を設けたりして 対策をとっているがなかなか決め手にはならない 今回は兵庫県養父市の鳥獣害対策の実施状況を研修した 参加者は29名 市役所で職員の方から被害状況や対策について話を聞いた 話を聞いて驚いたこと三点 年間の捕獲頭数の多さ シカが2500~3500頭、イノシシが250~500頭 効果が出たのか年々減少傾向にあるという それにしても多い! ITC(情報通信技術)利用による捕獲方法 太陽光パネルの電源、監視カメラ スマートフォンを組み合わせて 5m角の大きな檻の扉を遠隔操作で操作する 動物が檻に入ると各担当者にメールが届く そこで複数の担当者がそれぞれのスマホの画面を眺めて 協議をしつつタイミングを計って檻の扉を操作する ジビエ業者との連携 ジビエはとは、狩猟によって食材として捕獲された 野生の鳥獣を指すフランス語だというがボクには初耳 これだけの捕獲数だからその処分のことを考えるのは当然 檻と電源の太陽光パネル、監視カメラ設置の現場見学 スマホの画面でリモートコントロールを実演してもらった 研修はここまで あとは昼食と天空の城で有名な竹田城のふもと散策 但馬長寿の郷・ふるさと庵での昼食風景 竹田駅、ここからお城まで以前に二度歩いたことがある 本日は山歩きが目的ではないので、ふもとの散策のみであった 同上、寺町通りの散策 昼食に飲んだビールが効いて 帰りの車中はぐっすり! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|