4910765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/09/29
XML
カテゴリ:近所の風景
最近読んだ『桂離宮 隠された三つの謎』
織部灯籠に関する記述があった

桂離宮には造営時に全国から集めた
織部灯籠が確か六基だか七基あるという
下向き矢印


その記事を読んで、織部灯籠ってどこかで見たか
聞いたかしたことがあるなあ、と思った
しかし具体的には思い出せなかった

そんな訳で、織部灯籠についてWEBサイトなどで調べた
結果を要約して並べると下記の通りである

ーーー織部灯籠とはーーー

えんぴつ灯籠とは、文字通り、灯(あかり)籠(かご)であり
あかりの火が風などで消えないように
木枠と紙などで囲いをしたもの

えんぴつ石灯籠の一つ、茶人・古田織部の好みによるといわれる

えんぴつ夜の茶会の為に露地の明かりとして、古社寺の石灯籠が
利用されるようになった

えんぴつ茶室の露地に積極的に灯篭を用いたのは古田織部であった

えんぴつ蹲踞(つくばい)の鉢明りとして使用する
四角形の火袋を持つ活込み型の灯籠

えんぴつ通常、灯篭は上部から、宝珠・笠・火袋・中台・竿
・基礎・基壇から構成されるが
織部灯篭は下方の基礎・基壇がなく
地面に竿を直接生込んで設置する
その為、高さの調節が可能である

えんぴつ竿に十字模様や聖人(実際は地蔵菩薩)
のようにも見える石像が刻まれており
これをもってキリシタン灯籠と呼ばれることもある


これでいくらかその正体がわかってきた
またこれ以上のことを知りたいとも思わない(笑)

織部灯篭をキリシタン灯籠と呼ぶよぶことには
賛否両論があってどちらともいえないらしい

この織部灯籠が近所の〇中さん宅にある
思いがけず実物を見ることが出来た
下向き矢印

〇中さん宅の織部灯籠

マリアの像だか地蔵様だかの
首から下は地中に埋まっている

我が家の庭にも石灯籠が二基あるが
いずれも特色のないものらしい(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/29 07:20:27 PM
コメント(6) | コメントを書く
[近所の風景] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

ひろみちゃん8021@ Re:今週の朝日歌壇(06/14) New! こんばんは(^^) 何かの一言が 昔の記憶…
神風スズキ@ Re:今週の朝日歌壇(06/14) New! Good evening.  季節外れの猛暑に唖然!…
ビッグジョン7777@ Re[1]:漏電(06/13) New! 漫歩マンさんへ >ワタシには何が何だか…
ビッグジョン7777@ Re[1]:漏電(06/13) New! ひろみちゃん8021さんへ >電気を使う量…
ビッグジョン7777@ Re[1]:漏電(06/13) New! かめさんランナーさんへ 夜、落ち着いて…

© Rakuten Group, Inc.