464478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然なるママのブログ

徒然なるママのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

映画「どですかでん… New! hoshiochiさん

2024年6月 通… SOLEIL2008さん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

いもたこなんきん クロ麻呂さん
元気百倍 いそたーさん
じぃのひとりごと よね じぃさん
アレルギーとミシン… にゃがこさん
ぼたんの気ままなブ… ぼたん333さん
100円本に栄光あれ!… けんけん65さん
月下の雪~疑問な日々 月下の雪さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

大石芽依@ Re:霧ヶ峰と鹿の食害とニッコウキスゲ(06/26) 小泉夏美 小池夏美
織田信長@ Re:霧ヶ峰 西本明日香 平塚由佳🍇
芦ノ湖@ Re:霧ヶ峰と鹿の食害とニッコウキスゲ(06/26) ストリートファイター
2013.01.25
XML

友達の愛犬が2年目にして亡くなりました。

彼は自分をとても責めていました。

「もっと遊んであげれば良かった
面倒くさがらないでもっと世話をしてあげれば良かった
もっと・・・もっと してあげれたことが あった筈」

彼の自責は止まりません
「もう飼うのは嫌だよ」

ペットを飼ったことがある人ならだれでも経験する事です。
ペットの命は短いのですから・・・

でも
彼は愛犬の冷たくなった亡骸を見つけた時、
お風呂に入れて綺麗に洗ってあげたし
出来る限りの事はしたと思います。

むしろ
普段からカシワを茹でて冷ましそれを千切って餌にしてあげていたし、
私からしたら、十分な世話をしていたと思います。

      犬.jpg   犬.jpg   犬.jpg
   


1. 私と気長につきあってください。
(Give me time to understand what you want of me.)

2. 私を信じてください。それだけで私は幸せです。

(Place your trust in me. It's crucial to my well-being.)

3. 私にも心があることを忘れないでください。

(Be aware that however you treat me I'll never forget it.)

4. 言うことをきかないときは理由があります。

(Before you scold me for being lazy, ask yourself if something might be bothering me.)

5. 私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけど、わかっています。
(Talk to me sometimes. Even if I don't understand your words, I do understand your voice when it's speaking to me.)

6. 私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。

(Remember before you hit me, I have teeth that could hurt you, but that I choose not to bite you.)

7. 私が年を取っても、仲良くしてください。

(Take care of me when I get old.)

8. 私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。

(My life is likely to last 10 to 15 years. Any separation from you will be painful for me.)

9. あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私にはあなたしかいません。

(You have your work, your entertainment, and your friends. I have only you.)

10. 私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。

(Go with me on difficult journeys. Everything is easier for me if you are there. Remember I love you . . .)


これは映画化もされたお話の中で、お母さんが娘に犬の気持ちになって送った手紙の内容だそうです。

ペットを飼っていらっしゃる方
これからペットを飼おうと思っていらっしゃる方
大切なペットを亡くした経験のある方

全ての方にも読んで頂きたい文章です。。。。

        

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.25 18:00:22
コメント(3) | コメントを書く
[あなたへのメッセージ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:犬の十戒  知っていますか?(01/25)   唯我独尊7 さん
映画で見ましたが、良い物語でしたよ。 (2013.01.25 20:56:00)

Re:犬の十戒  知っていますか?(01/25)   いそたー さん
僕の家は犬を2匹飼いました。
1匹目は脱走した後、帰ってきたらフラフラになっていてそのまま死んでしまいました。
畑の農薬を拾い食いしたようです。
亡骸はひどい状態だったらしく見せてもらえませんでした。
2匹目は老衰で亡くなるまで飼えました。
晩年は自分で立つこともできず、目も見えなくなっていました。
寒い夜、静かに寝ていた犬が突然悲しそうな声で吠えだしました。
家族がびっくりして様子を見に集まりました。
僕は犬が「さようなら」と言っているように感じました。
翌朝、家族が起きると犬は冷たくなっていました。

動物はかわいがるだけではなく、命に対する敬意を払わなければならないと思います。
犬の十戒はよい指針ですね(^-^)
(2013.01.27 17:10:40)

Re[1]:コメントへの御礼   しいTANN さん
私も幼き頃亡くしたペットの事が何十年経っても脳裏から離れません。
しかし、ぺっとは忘れられることが一番寂しいと思うので、何かにつけ話題にし思い出しております。
本も映画も知りませんでしたので機会があったら手にし観たいと思います。

コメントに感謝をこめて(*^_^*)v


(2013.02.07 19:42:34)


© Rakuten Group, Inc.