042479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TBP BLOG

TBP BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.20
XML
カテゴリ:SOTA


​​​​​4/14(日)

13日㈯ ​二本松市で車中泊​して翌日大玉村へ



車中泊した道の駅からここまでは30分で着いてしまうので

山に登る前に麓の玉井神社によって馬場桜などを愛でてから

駐車場には8:20に着いたが一番乗り

8:35 登山開始



600m足らずの里山だから熊さんいないよね?

と思いつつも福島だからいるよね?

単独なので一応 熊鈴鳴らしていく


9:10 山頂にとうちゃこ



「日本で一番美しい村」連合かぁ

桜咲く季節の大玉村は初めてだけれど

確かにそこかしこ美しい

安達太良山にはまだ雪があるね



朝は霧がかっていた安達太良山もスッキリ望めるようになった

春というより初夏の陽気

貸切のうちにQRVしようとセッティング中に

スーパーフレンドEHL局のCQが聞こえてきたので

9:25 FS-232 二ッ石山のEHL局とFM145.22で今年初のQSO

続いて自身のCQCQ

9:35 ~ 10:10 FM145.24で5局

この間に数人の登山者が山頂にいらしたが

みなさん、割とすぐに下山していきます

交信を終えたあと、ここに毎日登って管理しているというおじさんが

登ってきたので、少々お話しして

飴ちゃんをもらって(笑)

10:45 下山開始



11:00 下山完了

大名倉山登山口入口の桜も満開でした



そして山頂から見えていた

池の周りをぐるりと桜が埋め尽くしているココ

お話をしたおじさんが言うに

「安達太良山SAの近くだよ」とのことでしたが

まさかココが毎度、看板だけ見て素通りしていた【蛇の鼻】というところだとは!!!

今更ながら調べてみたら

福島県本宮市にある観光庭園です。春から秋まで四季折々の花々を鑑賞できます。
園内には国登録有形文化財『蛇の鼻御殿』があります。
明治37年に地元の政治家伊藤弥の別荘として建てられました。
(Xより引用)


5月には藤の花や紅葉も名所だとか



今後、ここを通ったらじっくり立ち寄ってみたい






​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.01 08:32:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.