946499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

からりるの清里の森暮らし♪

からりるの清里の森暮らし♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月19日
XML
カテゴリ:たわごと

ボーダー花

派遣帰りの電車を降りて家へ向かうあたしの脳みそに

音符国民のたばこシンセイは~♪・・・♪~

・・・という歌詞とメロディが繰り返し浮かんできた…
確かに聞いたから覚えているんだろうけど、それ以外の歌詞がわからない・・・
親や周りの大人が歌っていたんだろうか…n(ー_ー?)
たぶん…宴会好きのあたしの父親が歌っていたんだろうなぁ…

パソコンパソコンパソコン気になって検索してみた・・・

ありましたよ~♪(^ー^* )/
でも、内容は同じだけど歌詞は地域差なのかバラバラ…
面白いねぇ(笑)

参考にさせていただいた各ページのみなさまありがとうございます
お陰様で、このような笑いとペーソス溢れる文化を継承させていただくことができます
感謝です!!

質素倹約の唄
1.国民のたばこ新生は 安くて本数が多い
 ピースでは 高すぎる(ハイライトじゃ高すぎる…というのもある) 
 バットでは 苦すぎる(バットじゃカッコ悪い…というのもある)
 国民のたばこ新生は 安くて本数が多い
(国民のたばこ新生は我らが新生を守る…というのもある)

2.国民の酒焼酎は 安くてまわりが早い(国民の酒泡盛…というのもある) 
 ウィスキーじゃ高すぎる
 日本酒じゃ甘すぎる(ビールでは苦すぎる…というのもある)   
 国民の酒焼酎は 安くてまわりが早い
(国民の酒泡盛は我らが泡盛を守る…というのもある)

3.国民の紙くろちりは 安くて枚数が多い(国民の紙チャチリ…というのもある) 
 トイレットペーパーじゃ高すぎる(ティッシュでは高すぎる…というのもある)
 新聞紙じゃ固すぎる (葉っぱでは冷たすぎる…というのもある) 
 国民の紙くろちりは 安くて枚数が多い
(国民の紙チャチリは我らがチャチリを守る…というのもある)

こういう歌って口伝えで受け継がれていくんだろうし、地域差もあるし
正確な歌詞なんていうモノを追求する必要も無いってことだよね(笑)

他にも「ひとつ出たほいの出たほいのほいのほ~い♪…」 
「キ☆タマ~の七不思議、ゴムでもないのに伸び~ち~ぢみ」とか…
なんていう、女の子のあたしが絶対歌えない歌もあったのを思い出したわ(笑)

幼い頃住んでいたウチの近所に大学の学生寮があって、度々聞こえてきた歌

替え歌「軍艦マーチ」(軍艦マーチのメロディで歌うんだよね(^_^;)
チンチン珍宝の七不思議
ゴムでもないのに伸び縮み
竹でもないのに節があり
偉くもないのに髭はやし
日陰にいるのに色黒で
青筋たてて玉連れて
生まれ故郷に種まきに

よさほい節
・ひとつ出たほいのよさほいのほーい、
  一人娘とやるときにゃ
    親の許しを得にゃならぬ、よさほいのほーい、よさほいのほーい

・ふたつ出たほいのよさほいのほーい、
 二人娘とやるときにゃ
 姉の方からせにゃならぬ、よさほいのほーい、よさほいのほーい

・みっつ出たほいのよさほいのほーい、
 みにくい娘とやるときにゃ
 顔を見ぬようにせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい

・よっつ出たほいのよさほいのほーい、
 よその二階でやるときにゃ
 音のせぬよにせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい

・いつつ出たほいのよさほいのほーい、
 いつもの娘とやるときにゃ
 あの手この手でせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい

・むっつ出たほいのよさほいのほーい、
 昔の娘とやるときにゃ
 思い出しだしせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい

・ななつ出たほいのよさほいのほーい、
 質屋の娘とやるときにゃ
 入れたり出したりせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい

・やっつ出たほいのよさほいのほーい、
 八百屋の娘とやるときにゃ
 皮を剥き剥きせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい

・ここのつ出たほいのよさほいのほーい、
 皇后陛下とやるときにゃ
 直立不動でせにゃならぬ,よさほいのほーい、よさほいのほーい
 
よさほい節には、こんなのもあった。やっぱり地域差かな?

ひとつ・・・一人娘と・・・親の許しを得にゃならぬ
ふたつ・・・二人娘と・・・姉の方からせにゃならぬ
みっつ・・・見難い娘と・・・顔を隠して
よっつ・・・余所の二階で・・・声をたてずに
いつつ・・・いつもの女と・・・あの手この手で
むっつ・・・昔の女と・・・思い出しだし
ななつ・・・質屋の娘と・・・入れたり出したり
やっつ・・・八百屋の娘と・・・南瓜枕に
                  (大根担いでというのもある)(笑)
ここのつと・・・校長の娘と・・・退学覚悟で
とうと・・・尊いお方と・・・直立不動で
じゅういちと・・・獣医の娘と・・・注射覚悟で
じゅうにと・・・十二単と・・・まくりまくって
じゅうさんと・・・巡査の娘と・・・手錠覚悟で
じゅうしと・・・十四の娘と・・・監獄覚悟で
じゅうごと・・・十五夜の夜に・・・月を見ながら

いや~感心♪・・・
すっごいねぇ…文学的才能がないとできない歌詞(笑)
クスッと笑えるどころか…プッと吹き出さずにはいられない出来映え!
シャレのセンス満載・・・
人間て…
なぜかこういうことには突出した才能の開花が見られるものよね(笑)
あはは~♪大笑い

わからなかった歌詞も題名も、全部解明されたよ…

謎は解けたぞ!明智君!

あ~、スッキリした♪

あらら…あたしったら…品性お下劣かしら?(汗)
掲載禁止か?
いや… 賢い人間のガス抜き文化ですからOKです(・・)(。。)ウン

rankinban2←ポチッ♪軍艦マーチって市民権が多岐^▼^
 
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月20日 11時34分47秒
[たわごと] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

ラナンキュラスラッ… New! ブルーミント555さん

アメコカ☆蘭々ちゃん… すぱにーさん
piled timber 北ちゃん’sさん
わたしのブログ みけちゃん026さん
お花のひとりごと aamonndoさん

コメント新着

 からりる@ Re[1]:気が向いた?かっちゃん(笑)(04/14) 白百合さんへ(^^)/こんにちは♪ PCの調…
 白百合@ Re:気が向いた?かっちゃん(笑)(04/14) タン、大好きです とよしげ いいですよネ…
 からりる@ Re[1]:気が向いた?かっちゃん(笑)(04/14) 北ちゃん’sさんへ (^^)/お久しぶり♪ こ…
 北ちゃん’s@ Re:気が向いた?かっちゃん(笑)(04/14) 美味しそうな生活は、只々羨ましいっす。(…
 からりる@ Re:「八ヶ岳 山人展」のお知らせ♪(05/09) o(*^▽^*)o~アリガトデスー!! ヨロシクな…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.