055232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アニマル007

アニマル007

Recent Posts

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/1ch01h6/ 今日…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/-g8-fon/ ア…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2005/10/31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いや~、昨日は3ヶ月ぶりにお酒を飲みました。
以前はかなりの呑み助だったのですが、最近はとんと飲んでなく久しぶりの飲酒でした。
昨日なんて日本酒2杯しか飲んでなかったのですが、
久しぶりのせいなのか
円さんの歌じゃないですが、
飛んで飛んで 回って回って回る~
見事に酔っ払いのおやじが出来上がってしまいました。

アルコールは大脳に麻酔作用があり、
はじめは大脳新皮質に作用して影響を与えます。

大脳皮質は情動や欲求, 本能を抑えている場所なので、この部分に麻酔作用が及ぶと楽しくなったり、悲しくなったり情緒が不安定なってきます。

お酒によるストレス発散とはこの部分の麻酔作用により たがが外れたいうことになります。

このあたりまでで飲酒を抑えておけばいいのですが、
飲酒がもっと進むと大脳皮質の奥の部分の大脳古皮質いうところまで麻酔作用が及びます。

大脳古皮質とは進化における古い部分になり、
解りやすくいうと爬虫類や両生類でも持っている大脳なので
この部分に麻酔作用が起こると上手く歩けなくなったり、記憶が飛んでしまったりします。
ここまでくると泥酔状態とういうことになります。

酒は百薬の長
上手く飲めば血液の循環も良くなるし、ストレスも発散できます。
くれぐれも賢く健康的に飲みましょう。
2005-10-31 07:41:42





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/31 07:42:59 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アルコール(10/31)   蒼うさ0601 さん
蒼うさはお酒全然だめなんですよ~(*^-^)
前に付き合っていた彼はすごい飲む人だったのですが(先生もご存知の優と通っていたお兄さんです(* ̄m ̄))、今の彼は全然といっていいほどだめ(;^_^A

でも、蒼うさも呑めないのでそのほうが実はうれしかったりします♪
でも、人生ちょっと損してるかな?( ̄~ ̄;) (2005/11/01 03:57:14 AM)

Re[1]:アルコール(10/31)   アニマル007 さん
蒼うさ0601さん
そうなのですか。
結構いけそうな感じにみえたのですが、お酒はだめだったのですね。
僕は弱いですが飲むのは好きです。
飲むとよくしゃべって壊れていくようです^^;
二日酔いの朝は人生損しているかなと思ったりします^^ (2005/11/01 07:51:37 AM)

Re[2]:アルコール(10/31)   蒼うさ0601 さん
アニマル007さん

>結構いけそうな感じにみえたのですが、お酒はだめだったのですね。

見かけではよく「飲みそう」と言われます(*^m^*)
意外でしょ?

>僕は弱いですが飲むのは好きです。
>飲むとよくしゃべって壊れていくようです^^;

いつもキリッとネオの診察をしてくださるドクターの壊れていく姿、ぜひ一度拝見したいものですヾ(*≧∇≦)〃

機会があればぜひのみに(といっても蒼うさは食べに…ですがw)ご一緒させてください(≧∇≦)/ (2005/11/01 01:43:43 PM)

Re[3]:アルコール(10/31)   アニマル007 さん
蒼うさ0601さん
ネオ君を診せてもらっているときはあんまりキリッとしていないような気がします。

パピヨンとかポメとかにはどうも弱くって、デレ~~としてしまうんですよ^^; (2005/11/03 10:59:51 PM)


© Rakuten Group, Inc.